閲覧数:78

卒ミの進め方とフォローアップミルクについて

のっこ
お世話になっております。
1歳になり、そろそろ卒ミを考えた方がいいのかなと思っております。現在のスケジュールは以下の通りです。

7:00 離乳食+ミルク100
10:00 おやつ
12:00 離乳食
16:00すぎ 離乳食
18:30 ミルク200
19:00すぎ 就寝

つい1週間ほど前におやつの部分をミルクにしていたところと離乳食の後のミルクを辞めました。このまま一気に進めていった方がいいのか悩んでいます。ただ、今までミルクで水分補給をしていたところを一気に変えてしまって水分不足になるのも心配です。(離乳食の際に汁物は足していたり、日中水は飲ませるようにしています)
フォローアップミルクに変えて様子を見ていった方がいいのかキッパリ辞めてしまったら方がいいのか、どう考えたらいいのでしょうか?また、離乳食は量がそこそこ食べられる方だと思うのですが、フォローアップミルクをあげる、あげないのメリットデメリットがあれば教えてください。

2025/8/22 15:57

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家