閲覧数:69

おっぱいの咥えさせ方について
かお
お世話になります。
生後17日の息子をほぼミルクの混合で育ててます。
母乳は絞ったらじんわり出る程度でなかなか増えません。
しっかり咥えさせて吸わせたいのですが、嫌がって上手く咥えさせれません。
口を開けたら舌の上に乳首をいれたいですが、まずなかなか大きく口を開かないのと、横向きの息子の口の中が見えないので舌がどこにあるかもわからず与えてます。
咥えさせた時下唇は乳輪のあたりまできてますが、痛いことも多く、乳首だけ吸ってて浅いのか、噛んでしまってるのかよくわかりません。
これは上手く吸えてないのでしょうか。確認の仕方もよくわかりません。
口をあまり大きく開けず、体の向きが横向きで舌の位置もわからない場合どうおっぱいを与えたらいいでしょうか。
生後17日の息子をほぼミルクの混合で育ててます。
母乳は絞ったらじんわり出る程度でなかなか増えません。
しっかり咥えさせて吸わせたいのですが、嫌がって上手く咥えさせれません。
口を開けたら舌の上に乳首をいれたいですが、まずなかなか大きく口を開かないのと、横向きの息子の口の中が見えないので舌がどこにあるかもわからず与えてます。
咥えさせた時下唇は乳輪のあたりまできてますが、痛いことも多く、乳首だけ吸ってて浅いのか、噛んでしまってるのかよくわかりません。
これは上手く吸えてないのでしょうか。確認の仕方もよくわかりません。
口をあまり大きく開けず、体の向きが横向きで舌の位置もわからない場合どうおっぱいを与えたらいいでしょうか。
2025/8/22 15:10
かおさん、大変お待たせしました。ご相談を承ります。
息子さんの飲み方、よく観察しておられますね。状況が想像できて大変助かりました。
母乳は飲んでもらうことで増えます。今のうちに吸えるようになってくれれば増えてくる可能性があります。
かおさんは授乳に大切なポイントをしっかりとみることができています。口を大きく開けること、舌の上に乳首を入れること、乳輪までくわえてもらうことの3点ですね。そして痛いことも感じています。くわえかたが浅いのか、ねじれているのかはわかりませんが、痛いときには入れなおすことが大切です。
大切なことは、下唇を刺激するなどして、大きく口が開くまで待ちます。そして、乳首を口に入れようとせず、息子さんがグっと顔を近寄せて舌を出してきて乳首を迎えに来てくれることが理想です。そのためには大きな口を開いた瞬間に息子さんの首を支えている手を、自分のほうに引き寄せて、くわえることをサポートするような動きになります。
舌の位置や引き寄せるタイミングが難しい場合もあります。そのときには息子さんの口角を乳頭で刺激して、横を向いた瞬間に口が開くので、そのときにお口が乳頭をとらえられるようなサポートをする方法もあります。
その一方で、ビン哺乳でもコツがあります。お口が開いてすぐに差し込むと飲めるのが哺乳ビンです。その楽ちんな授乳を覚えると、お口を大きく開けることや舌で乳首を迎えに来るような舌の動きをしなくなります。哺乳瓶を使うときにも、下唇を刺激して、お口が大きく開くまで待つことと、舌が下唇の位置まで出てくるまで舌を出す練習をすることが、哺乳瓶でできる授乳練習になります。
このように文字で書くのと、実際のかおさんと息子さんの状況を確認しながらご支援させていただくのとでは、具体性がまったく異なります。お近くで授乳を見てくれる訪問助産師や産院の母乳外来はありませんか?産後ケアの活用でもよいと思います。母乳育児を進めるためにはできるだけ早めに授乳回数を増やすことが必要です。よろしかったら、お住いの地域の産後ケアや、「お住いの地域+助産師+訪問」などで検索してみてください。
よろしくお願いいたします。
息子さんの飲み方、よく観察しておられますね。状況が想像できて大変助かりました。
母乳は飲んでもらうことで増えます。今のうちに吸えるようになってくれれば増えてくる可能性があります。
かおさんは授乳に大切なポイントをしっかりとみることができています。口を大きく開けること、舌の上に乳首を入れること、乳輪までくわえてもらうことの3点ですね。そして痛いことも感じています。くわえかたが浅いのか、ねじれているのかはわかりませんが、痛いときには入れなおすことが大切です。
大切なことは、下唇を刺激するなどして、大きく口が開くまで待ちます。そして、乳首を口に入れようとせず、息子さんがグっと顔を近寄せて舌を出してきて乳首を迎えに来てくれることが理想です。そのためには大きな口を開いた瞬間に息子さんの首を支えている手を、自分のほうに引き寄せて、くわえることをサポートするような動きになります。
舌の位置や引き寄せるタイミングが難しい場合もあります。そのときには息子さんの口角を乳頭で刺激して、横を向いた瞬間に口が開くので、そのときにお口が乳頭をとらえられるようなサポートをする方法もあります。
その一方で、ビン哺乳でもコツがあります。お口が開いてすぐに差し込むと飲めるのが哺乳ビンです。その楽ちんな授乳を覚えると、お口を大きく開けることや舌で乳首を迎えに来るような舌の動きをしなくなります。哺乳瓶を使うときにも、下唇を刺激して、お口が大きく開くまで待つことと、舌が下唇の位置まで出てくるまで舌を出す練習をすることが、哺乳瓶でできる授乳練習になります。
このように文字で書くのと、実際のかおさんと息子さんの状況を確認しながらご支援させていただくのとでは、具体性がまったく異なります。お近くで授乳を見てくれる訪問助産師や産院の母乳外来はありませんか?産後ケアの活用でもよいと思います。母乳育児を進めるためにはできるだけ早めに授乳回数を増やすことが必要です。よろしかったら、お住いの地域の産後ケアや、「お住いの地域+助産師+訪問」などで検索してみてください。
よろしくお願いいたします。
2025/8/24 13:49

かお
2歳10カ月
ご回答ありがとうございます。
哺乳瓶でもやってますがなかなか口は大きく開いてもらえず…でも諦めずにやってみます!ありがとうございます!
哺乳瓶でもやってますがなかなか口は大きく開いてもらえず…でも諦めずにやってみます!ありがとうございます!
2025/8/26 21:15
相談はこちら
2歳10カ月の注目相談
2歳11カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら