閲覧数:29

離乳食の食材の保管方法について

たま
いつもお世話になっております。
タイトルの件ですが、乾麺や常温で保存と書かれている調味料の保存についてご相談です。
今までこうした食品は常温で保存していたのですが、ネットで乾麺も冷蔵庫で保存した方がいい、という内容を見かけました。
実際のところどうなのでしょう?

また、先日離乳食を作るのに慌てていて、子供用の粉末状の出汁調味料を取り出した際、綺麗なスプーンではなく離乳食の食材を混ぜたスプーンを誤って使ってしまいました。以後その調味料は衛生面で心配だったので大人用として使うことにしましたが、気にしすぎですか?

2025/8/21 20:48

小林亜希

管理栄養士

たま

1歳2カ月
そうなのですね‥今まで乾麺は常温で保存してしまってました‥。
今後は気をつけます‥。
ちなみにきなこ、砂糖、塩なども冷蔵庫にしまうべきでしょうか?

2025/8/22 22:15

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家