閲覧数:62

下痢と普通便を繰り返している
ちょぼまる
こんにちは。
子どものうんちの状態についてお聞きしたいです。
ここ2週間ほど下痢と普通便を繰り返しています。
本人はとても元気で熱もなく、機嫌も良く、食欲もあります。
色も特に問題はないと思います。
下痢が続くなあと思ったら普通便に戻り、安心していると数日後にまた下痢で、病院に行くべきなのか悩み、連れて行くタイミングを逃してしまっています…。
最近の生活の変化といえば
・離乳食に少量揚げ物をあげるようになった
・一ヶ月前に海外に引っ越したため、食材そのものが変化した
・気温差が一日のなかでも大きく、日本に比べるとかなり寒い(最近の最高気温は20度ぐらいです)
・プレイマットがまだ届いておらず、フローリングの上で遊ばせている(日本にいたときはプレイマットを敷いていたので、寒くなかったのかもしれません)
お腹が冷えてしまっているのかなと思うのですが、
本人がいつも通り元気でも、やはり一度病院に行くべきでしょうか。
子どものうんちの状態についてお聞きしたいです。
ここ2週間ほど下痢と普通便を繰り返しています。
本人はとても元気で熱もなく、機嫌も良く、食欲もあります。
色も特に問題はないと思います。
下痢が続くなあと思ったら普通便に戻り、安心していると数日後にまた下痢で、病院に行くべきなのか悩み、連れて行くタイミングを逃してしまっています…。
最近の生活の変化といえば
・離乳食に少量揚げ物をあげるようになった
・一ヶ月前に海外に引っ越したため、食材そのものが変化した
・気温差が一日のなかでも大きく、日本に比べるとかなり寒い(最近の最高気温は20度ぐらいです)
・プレイマットがまだ届いておらず、フローリングの上で遊ばせている(日本にいたときはプレイマットを敷いていたので、寒くなかったのかもしれません)
お腹が冷えてしまっているのかなと思うのですが、
本人がいつも通り元気でも、やはり一度病院に行くべきでしょうか。
2025/8/21 20:15
ちょぼまるさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお腹の調子についてですね。
下痢と普通便を繰り返しているということで、ご心配だと思います。
お子さんの元気でお熱もなく、機嫌よく過ごしてくれているのですね。
食欲もあるということなので、様子を見ていただいてもいい様には思いました。
書かれていたようにお引越しをされて、環境も変化をして、食べ物、水なども変わっていると思います。
そうするとまたお腹の中の環境も変わることもあると思います。
機嫌などいつも通りでも、下痢が1週間以上続くようなことがありましたら、受診をされるといいかと思うのですが、そこまで続く様子もない様でしたら、書かれていた思い当たることを改善できることはさせつつ、様子をみてみてはいかがでしょうか?
腹巻きをつけてあげてみるのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお腹の調子についてですね。
下痢と普通便を繰り返しているということで、ご心配だと思います。
お子さんの元気でお熱もなく、機嫌よく過ごしてくれているのですね。
食欲もあるということなので、様子を見ていただいてもいい様には思いました。
書かれていたようにお引越しをされて、環境も変化をして、食べ物、水なども変わっていると思います。
そうするとまたお腹の中の環境も変わることもあると思います。
機嫌などいつも通りでも、下痢が1週間以上続くようなことがありましたら、受診をされるといいかと思うのですが、そこまで続く様子もない様でしたら、書かれていた思い当たることを改善できることはさせつつ、様子をみてみてはいかがでしょうか?
腹巻きをつけてあげてみるのもいいかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/22 8:38

ちょぼまる
1歳2カ月
ひとまずは様子を見ていいとのことで、安心しました。
引っ越して1ヶ月が経ち、体も対応しようと頑張っているんですかね。
思い当たる点を改善しつつ、様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。
引っ越して1ヶ月が経ち、体も対応しようと頑張っているんですかね。
思い当たる点を改善しつつ、様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。
2025/8/25 5:15
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら