鼻くそ

またゆ
1歳4ヶ月の子供の鼻の中に大きめのカピカピの鼻くそがあります。鼻毛に絡まりなかなか取れないのですが、本人はムズムズして気持ち悪そうです。就寝時は鼻呼吸できています。ピンセットで取るのを試みても大丈夫ですか?風呂上がりに鼻吸いをするようにしてすこしずつ手前に動かせるものですか?それとも耳鼻科に行ったらいいですか?
教えてください(>_<) 

2020/11/10 12:43

宮川めぐみ

助産師
またゆさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございました。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

お子さんの鼻くそについてですが、乾燥により粘稠度の高いものがより取りにくくなっているだと思いますよ。まだ鼻毛はないと思います。
書いてくださったようにピンセットよりはお風呂上がりにとってあげるようにされる方がまだスムーズかと思いますよ。ふやけるようになります。
お子さんは大人の真似をよくしますか?
お顔をゴシゴシと少しお袈裟な感じで洗うような仕草をしてみて見せたら真似をしないでしょうか?お風呂の時にそうしてくれるとお鼻が擦れて鼻息もするのでふやけた鼻くそが顔を出してくることがありますよ。

そうして少し様子を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/11 2:10

またゆ

1歳4カ月
ありがとうございます!
お風呂上がりに鼻吸いしてみるととれました!次回にまた顔を洗うような真似をしてみようと思います! 

2020/11/14 6:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家