閲覧数:59

ナッツのアレルギーや早めに与えるべきかどうか

たま
いつもお世話になっております。
娘は来月1歳3ヶ月になります。
私はナッツを食べることが好きで
時々食べるのですが、ふと思ったのは
子供には何歳くらいまで与えてはいけないのか、
それとも卵のように早めに与えた方がアレルギーを防げるのか気になりました。
海外だと最近ではナッツをパウダーにしたものを早い段階で与えた方がアレルギー予防になると言われているらしいですが、日本では育児本では与えないことを推奨しているのでどちらが良いのかわからず困ってます。
また、なるべく子供とご飯やおやつを与える際はナッツや大人の食べ物には手で触らないように気をつけて与えていますが、これは気にしすぎでしょうか?

2025/8/20 20:58

小林亜希

管理栄養士

たま

1歳2カ月
ありがとうございます。まだ焦らなくても大丈夫だとわかり安心しました。

2025/8/22 22:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家