閲覧数:58

下痢の時の離乳食
コロナビア
11ヶ月の娘ですがもともと離乳食の量も少なく、さらに固形物の進みが悪くいまだに食パンなど飲み込めない状態です。ミルクも嫌がり完母だったので1日3回の離乳食にプラス3回母乳を与えています。ここ5日間下痢が続いていて、病院ではノロ、ロタ、アデノでは無いので整腸剤でようすをみましょうと言われていますがその際の離乳食に困っています。おかゆさんやうどん、白菜をクタクタに煮たもの、じゃがいもなど与えていますがレパートリーも少なく同じものしか食べてなくて栄養気になります。魚や他の野菜も与えたいけど今はやめとこうとなるとどうしていいものかわかりません。また三日後に病院再受診なのですが、それまでこのメニューのくり返しでいいのか他に何か与えて良いものなどあるのか知りたいです。1日8回くらい下痢してます。画像載せます。こういった下痢の時の食事に悩んでいます。食欲あり、元気、下痢以外の症状(鼻水、咳など)なし。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/20 18:56
コロナビアさん、こんばんは。
ご利用頂きありがとうございます。
胃腸炎と言われているのですね。
食欲もない感じでしょうか?
下痢が強い時で、食欲がない時には、全て母乳にしても構いません。
また、食欲が回復してきたら、離乳食は元々消化の良いものしか与えていませんので、基本的には本人が食べたいもので構わないですよ。ご安心ください!肉や魚もしっかり火が通り、柔らかくしていて、本人が食べたいご様子があれば、あげてくださってOKです!よろしくお願いします🙇♂️
どうぞお大事になさってくださいね!
ご利用頂きありがとうございます。
胃腸炎と言われているのですね。
食欲もない感じでしょうか?
下痢が強い時で、食欲がない時には、全て母乳にしても構いません。
また、食欲が回復してきたら、離乳食は元々消化の良いものしか与えていませんので、基本的には本人が食べたいもので構わないですよ。ご安心ください!肉や魚もしっかり火が通り、柔らかくしていて、本人が食べたいご様子があれば、あげてくださってOKです!よろしくお願いします🙇♂️
どうぞお大事になさってくださいね!
2025/8/21 23:28

コロナビア
0歳11カ月
ありがとうございます。食欲はあるのでやらかくして食べさせます。とても参考になりました!
2025/8/22 17:28
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら