閲覧数:69

鼻づまり

はしー
生後1ヶ月(43日)の男の子です。
切迫早産で産まれて1ヶ月検診では問題なく大きくなってると言われました。

退院してから鼻づまりが頻繁にあり、フガフガ言っているので手前のは綿棒でさわってみたり、くしゃみが出ないか促していました。
奥のはこわいのでさわっていません。
今また新しいのができていて、それがもう4日ほど変わらず奥の方からでてきておらず、苦しいのか寝つきが悪くミルクを飲んでご機嫌の時間が少なくなったように感じます。
エアコンがついているので加湿用のタオルを置いていますがあまり変化もないような気がします。

他にもなにか出やすくなる、取れる、苦しいを減らせる方法はありますか?
病院に行ったら奥の方の鼻くそも取ってもらえるのでしょうか?
自然に取れるからっていうのは大体いつ頃まで待っていて受診のタイミングはどのようなものでしょうか?
上記3点よろしくお願いいたします。

2025/8/20 8:15

榎本美紀

助産師

はしー

0歳1カ月
ありがとうございました。
苦しそうなのを見ているとかわいそうだなと思いますが様子を自然に待ってようと思います。

2025/8/21 11:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家