閲覧数:340

新生児の日中過ごす場所について
クレープ
こんにちは。
12月に第一子を出産予定なのですが、現在ベビーベッド(寝室用、移動不可)しか購入できておらず、
日中の赤ちゃんとの過ごし方に悩んでいます。
基本的にはリビングで一緒に過ごす予定なのですが、
プレイマット、布団など、何を購入してあげればいいでしょうか?
12月に第一子を出産予定なのですが、現在ベビーベッド(寝室用、移動不可)しか購入できておらず、
日中の赤ちゃんとの過ごし方に悩んでいます。
基本的にはリビングで一緒に過ごす予定なのですが、
プレイマット、布団など、何を購入してあげればいいでしょうか?
2020/11/10 6:24
クレープさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
もうすぐ赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。
赤ちゃんの月齢が低いうちは動きも少ないのでリビングで寝かせられるスペースがあれば大丈夫です。
赤ちゃんが寝れるように赤ちゃん用のお布団を準備したり、座布団などがあればそれにバスタオルを巻いて寝かしてあげても大丈夫です。ママも一緒にゴロゴロできるスペースがあるとなおいいですね。
また、カゴやラックなどにオムツやお尻拭き、ガーゼやお着替えなど必要なものを入れて準備しておくとリビングでの育児が楽ですね。
また、オムツ専用のゴミ箱もあると便利です。(100均で売っている蓋つきのものでも大丈夫です)
プレイマットなどは3ヶ月以降でも十分に間に合いますよ。
ご参考にされてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
もうすぐ赤ちゃんに会えるのが楽しみですね。
赤ちゃんの月齢が低いうちは動きも少ないのでリビングで寝かせられるスペースがあれば大丈夫です。
赤ちゃんが寝れるように赤ちゃん用のお布団を準備したり、座布団などがあればそれにバスタオルを巻いて寝かしてあげても大丈夫です。ママも一緒にゴロゴロできるスペースがあるとなおいいですね。
また、カゴやラックなどにオムツやお尻拭き、ガーゼやお着替えなど必要なものを入れて準備しておくとリビングでの育児が楽ですね。
また、オムツ専用のゴミ箱もあると便利です。(100均で売っている蓋つきのものでも大丈夫です)
プレイマットなどは3ヶ月以降でも十分に間に合いますよ。
ご参考にされてくださいね。
2020/11/10 23:36

クレープ
妊娠35週
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
スペースが確保できていれば良いとのことで安心いたしました。
オムツや着替えの用意ができるように、ワゴンなどの購入も視野に いれて、準備していきたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
スペースが確保できていれば良いとのことで安心いたしました。
オムツや着替えの用意ができるように、ワゴンなどの購入も視野に いれて、準備していきたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
2020/11/11 18:24
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら