閲覧数:54

ミルクの量
みー
生後4ヶ月の子供がいます。完ミで育ててますが、最近ミルクの飲み残しが増えるようになりました。
少し前までは200mlを5回あげてて、完飲してたのですが最近は200ml作っても多い時は50mlほど残すようになり、飲ませてる後半になると乳首を舌で転がしたりしてなかなか飲んでくれません。そして、ミルクを飲ませてる時にすごくゴクッゴクッと空気を飲む音がして角度をいろいろ変えてみたがあまり変わりはないのですが他になにか改善策はありますでしょうか?また、ミルク量を200mlから180mlに減らしたほうがよいでしょうか?体重の増えは検診等では標準範囲内で問題なくきてます。
少し前までは200mlを5回あげてて、完飲してたのですが最近は200ml作っても多い時は50mlほど残すようになり、飲ませてる後半になると乳首を舌で転がしたりしてなかなか飲んでくれません。そして、ミルクを飲ませてる時にすごくゴクッゴクッと空気を飲む音がして角度をいろいろ変えてみたがあまり変わりはないのですが他になにか改善策はありますでしょうか?また、ミルク量を200mlから180mlに減らしたほうがよいでしょうか?体重の増えは検診等では標準範囲内で問題なくきてます。
2025/8/16 8:00
みーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルク量についてですね。
飲み残しが増えてきているのですね。
成長に伴い、飲み方が変わってきているのだと思います。月齢的に一回で180mlも飲めていたら十分になると思いますよ。
200ml飲めていなくても、問題はないかと思います。
ミルクを残して、捨ててしまうことになるのも勿体無いと思いますので減らしてみてもいいですよ。
満腹感を感じるようになってきていることもあり、後半になってくると遊び出すようにもなっているかもしれません。
またゴクゴクと音がするのは、しっかりとよく飲んでいる証拠でもあるかと思います。
また空気を飲み込んでいる可能性もあると思いますので、飲み終わった後にもゲップをしっかりと出すようにされてみるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルク量についてですね。
飲み残しが増えてきているのですね。
成長に伴い、飲み方が変わってきているのだと思います。月齢的に一回で180mlも飲めていたら十分になると思いますよ。
200ml飲めていなくても、問題はないかと思います。
ミルクを残して、捨ててしまうことになるのも勿体無いと思いますので減らしてみてもいいですよ。
満腹感を感じるようになってきていることもあり、後半になってくると遊び出すようにもなっているかもしれません。
またゴクゴクと音がするのは、しっかりとよく飲んでいる証拠でもあるかと思います。
また空気を飲み込んでいる可能性もあると思いますので、飲み終わった後にもゲップをしっかりと出すようにされてみるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/16 22:23

みー
0歳4カ月
お忙しい中、回答ありがとうございました!
安心しました!
安心しました!
2025/8/16 23:16
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら