閲覧数:50

低出生体重児用ミルクについて

あかね
2週間前に2294グラムの第二子を出産しました
退院の際に、入院中に数回使った低出生体重児用ミルクを開封済みの缶を頂きました
ですが退院してから今のところ母乳のみでやっているため、ミルクはまだ使っていません
開封済みのため長く置いておくのは良くないと思い、でも母乳で行けるなら母乳で行きたい気持ちもあるため、そうするとせっかくのミルクもったいない、、と思っていて。

このミルクを使って大人のご飯や上の子(1歳4ヶ月)のおやつやご飯などに使うことは出来るのでしょうか?
また、もし下の子がミルクを必要になった場合低出生体重児用のミルクはいつまで飲めるか、普通のミルクに切替える時期はいつか。
低出生体重児用のミルクを上の子が飲むのは良くないでしょうか?

普通のフォローアップミルクなどを使うレシピと同じように使っていいのか分からず、、
質問が多くてすみませんがよろしくお願い致します

2025/8/15 12:33

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家