閲覧数:51

排泄について
ともか
生後2週間の子どもが丸2日便が出ていません。
混合ですが、おっぱいの後にミルクを40~50くらい飲みます。
吐き戻しはほとんどなく、おならは良く出ますが、
綿棒浣腸をしても便がでません。
お腹がすごく張っているという感じもなく、
機嫌も特別悪いとは思いません。
退院時に、受診の目安として
3日排便がない場合と言われたので
受診を考えた方がいいでしょうか?
東京の病院で産んだ後、神奈川に帰省中なので
迷っています。
お盆で道も混むでしょうし、それでも3日出なければ
病院に連れていくべきでしょうか?
混合ですが、おっぱいの後にミルクを40~50くらい飲みます。
吐き戻しはほとんどなく、おならは良く出ますが、
綿棒浣腸をしても便がでません。
お腹がすごく張っているという感じもなく、
機嫌も特別悪いとは思いません。
退院時に、受診の目安として
3日排便がない場合と言われたので
受診を考えた方がいいでしょうか?
東京の病院で産んだ後、神奈川に帰省中なので
迷っています。
お盆で道も混むでしょうし、それでも3日出なければ
病院に連れていくべきでしょうか?
2025/8/15 8:54
ともかさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの排泄についてですね。
飲んでくれている割に、ウンチがなかなか出ないのですね。
指導があったように、3日ほど便が出ない、綿棒浣腸をされても出ないことがありましたら、受診を検討されてみてもいいかもしれません。
お盆で道も混みますし、悩ましいですね。
再度綿棒浣腸をお試しいただけたらと思います。
念のためにやり方を書かせていたきます。
何かやり方に違いがありましたら、反応のその分変わって変わってくるかもしれません。
まずはお試しになってみてください。
大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの排泄についてですね。
飲んでくれている割に、ウンチがなかなか出ないのですね。
指導があったように、3日ほど便が出ない、綿棒浣腸をされても出ないことがありましたら、受診を検討されてみてもいいかもしれません。
お盆で道も混みますし、悩ましいですね。
再度綿棒浣腸をお試しいただけたらと思います。
念のためにやり方を書かせていたきます。
何かやり方に違いがありましたら、反応のその分変わって変わってくるかもしれません。
まずはお試しになってみてください。
大人が使う用の綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/15 19:32
相談はこちら
3歳7カ月の注目相談
3歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら