閲覧数:146

赤ちゃんの鼻の奥に綿棒が入った
まる
3ヶ月の娘の鼻掃除をしていた際に、急に娘が顔を動かし、ベビー綿棒が鼻の中の側面にグッと当たる感覚がありました。
慌てていたので、綿棒がどれくらい奥に入っていたかはわかりませんが、鼻血は出ず、娘は泣くこともなく気にしていない様子でした。
鼻の奥に入っていく感覚というよりは、鼻の側面に当たる感じでした。
綿棒が鼻の奥に入った場合、どんな危険が考えられますか?
また、どんな様子であれば受診が必要でしょうか?
慌てていたので、綿棒がどれくらい奥に入っていたかはわかりませんが、鼻血は出ず、娘は泣くこともなく気にしていない様子でした。
鼻の奥に入っていく感覚というよりは、鼻の側面に当たる感じでした。
綿棒が鼻の奥に入った場合、どんな危険が考えられますか?
また、どんな様子であれば受診が必要でしょうか?
2025/8/14 14:56
まるさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
綿棒がお子さんの鼻の奥に入ってしまったことがご心配なのですね。
お子さんの耳や鼻を掃除している際に、お子さんが予想外に動いてしまい、奥に入ってしまうことはよくありますよね。思っているより奥に入ってしまうと、ママさんとしてはとてもご心配になると思うのですが、お子さんが特に痛がったり、気にしたりするのでなければ、ご様子を見ていただいていいと思いますよ。鼻の中は粘膜なので、強い力で擦ったりすれば、出血しやすかったりすることもありますが、まるさんのお子さんの場合ですと、特に出血もなく、お子さんも変わったご様子がないのでしたら、あまりご心配なさらなくてもいいように思いますよ。あまり可能性はないと思いますが、もし今後鼻血が出たり、お子さんが痛がったり、気にしたりするご様子があるのでしたら、念のため小児科か耳鼻科でご相談なさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
綿棒がお子さんの鼻の奥に入ってしまったことがご心配なのですね。
お子さんの耳や鼻を掃除している際に、お子さんが予想外に動いてしまい、奥に入ってしまうことはよくありますよね。思っているより奥に入ってしまうと、ママさんとしてはとてもご心配になると思うのですが、お子さんが特に痛がったり、気にしたりするのでなければ、ご様子を見ていただいていいと思いますよ。鼻の中は粘膜なので、強い力で擦ったりすれば、出血しやすかったりすることもありますが、まるさんのお子さんの場合ですと、特に出血もなく、お子さんも変わったご様子がないのでしたら、あまりご心配なさらなくてもいいように思いますよ。あまり可能性はないと思いますが、もし今後鼻血が出たり、お子さんが痛がったり、気にしたりするご様子があるのでしたら、念のため小児科か耳鼻科でご相談なさってくださいね。
2025/8/14 17:12
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら