閲覧数:221

綿棒浣腸の頻度について

とも
生後59日目、体重約5200gなのですが、生後1ヶ月ごろより綿棒浣腸でしか排便が出来なくなりました。
調べたところ、便を溜めるよりも出す手伝いをした方が良いとのことで、ほぼ毎日綿棒浣腸をしています。
綿棒浣腸をしたらしっかり出ています。(1週間に一度くらいでガスだけの事もあります。)

質問なのですが、きばっている様子を見せていなくても、毎日排便は促した方が良いのでしょうか。
いつも決まった時間、もしくはきばっていて出したそうにしている時に綿棒浣腸をするようにしているのですが、一日中特にきばっている様子がない日もあるのですが、それでも綿棒浣腸をし続けても良いのでしょうか。

教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

2025/8/13 15:37

高塚あきこ

助産師

とも

0歳1カ月
ご回答いただきありがとうございます。
そういっていただけて安心しました。引き続き様子をみながら綿棒浣腸してあげてみたいと思います。
ありがとうございました!

2025/8/14 13:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家