閲覧数:62

寝る時の室温、服装
みけ
もうすぐ生後4ヶ月の男の子で、室温23度くらい、メッシュの半袖ボディースーツに2枚ガーゼのスリーパーで寝ています。関東在住で夜の外気温は25度程度です。
いつも夜間授乳のおむつ替えの際、赤ちゃんの睾丸が縮んで小さくなっています。
背中はほっかほかというわけではありませんが、温かいです。太ももは冷たくてたまに鳥肌が立ってしまっている時もあります。
よく寝だ後のおむつ替えの際もこんな感じなのですが、室温が寒すぎるのでしょうか?
いつも夜間授乳のおむつ替えの際、赤ちゃんの睾丸が縮んで小さくなっています。
背中はほっかほかというわけではありませんが、温かいです。太ももは冷たくてたまに鳥肌が立ってしまっている時もあります。
よく寝だ後のおむつ替えの際もこんな感じなのですが、室温が寒すぎるのでしょうか?
2025/8/13 2:05
みけさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの寝る時の室温、服装についてですね。太ももなど下半身が冷えていそうな様子なのですね。
スリーパーを着せてくださっていますが、足元が少しスースーすることもあるのかもしれませんね。
試しに今の服装のままでレッグウォーマーを履かせてあげてみてはいかがでしょうか?そうされてみた時の変化を見てみてはどうかなと思いました。
足元を汗をかいていて、冷えているというわけでもなさそうにも感じました。
実際にはいかがでしょうか?そのようなことはなさそうでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの寝る時の室温、服装についてですね。太ももなど下半身が冷えていそうな様子なのですね。
スリーパーを着せてくださっていますが、足元が少しスースーすることもあるのかもしれませんね。
試しに今の服装のままでレッグウォーマーを履かせてあげてみてはいかがでしょうか?そうされてみた時の変化を見てみてはどうかなと思いました。
足元を汗をかいていて、冷えているというわけでもなさそうにも感じました。
実際にはいかがでしょうか?そのようなことはなさそうでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/13 15:27

みけ
0歳3カ月
足元に汗はかいていません、サラサラです。
最近寝返り防止ベルトをつけているので、スリーパーの太もも部分が捲れてしまっているときもあります。
最近寝返り防止ベルトをつけているので、スリーパーの太もも部分が捲れてしまっているときもあります。
2025/8/13 18:38
みけさん、お返事をありがとうございます。
そうなのですね。
レッグウォーマーを膝上のあたりまで伸ばして履かせてあげてみてもいいかもしれませんね。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
レッグウォーマーを膝上のあたりまで伸ばして履かせてあげてみてもいいかもしれませんね。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/14 9:27
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら