閲覧数:82

ミルク後の赤みについて

みーたんマッマ
(かかりつけ医がお盆休みのためこちらで質問させていただきます。)
生後4ヶ月の男の子を育てています。
3ヶ月頃から体重の増えが横ばいになってきていたので、かかりつけ医から1日一回ミルクを足してください。と言われ2週間前から少しだけミルクをスプーンで飲ませています。
(完母のため哺乳瓶を嫌がり、スプーンで毎晩20〜40ml飲ませています。)
スプーンで飲ませているため溢したりして口の周りにミルクがつくのですが、飲み終わったあとミルクがついたところ?が赤くなっていることにここ数日で気がつきました。
1時間ほどで赤みは引くのですが、これはミルクアレルギーなのでしょうか?(赤みのみでぶつぶつなどは出ておらず、いつも通り元気です。)
哺乳瓶に少しでも慣れさせる方法などもあればご教授願います。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/8/10 23:12

高塚あきこ

助産師

みーたんマッマ

0歳4カ月
早急にご返信いただきありがとうございました。
今夜からミルクをあげる際は口の周りにワセリンをつけて挑戦してみます!
また哺乳瓶にも慣れてもらえるように挑戦し続けます、、、!
ありがとうございました。

2025/8/11 14:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家