閲覧数:89

赤ちゃんのうんちについて
にこ
2025/8/10 21:13
にこさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチに粘液が混じっていたことがご心配なのですね。
お写真を拝見しましたが、特にウンチの色が黒いということもありませんし、緊急性がある状態ではないようにお見受けします。ウンチの中の粘液は、腸の粘膜から分泌される粘液かと思います。ウンチを滑らかに押し出すために、腸壁からは粘液が出ています。うんちと混ざるとどろっとした性状になるのですが、ウンチに混じることもありますよ。生後4ヶ月ですと、まだ消化機能も未熟ですので、腸の消化不良などでみられることがあります。ですが、多量に出ていたり、粘液の量がどんどん増えてくる場合は、腸が炎症を起こしている可能性もありますので、小児科でご相談いただくと安心かと思いますよ。 一時的なもので、お子さんの機嫌が良く、おっぱいやミルクの飲みもよく、元気があり、体重が増えていれば、ご様子を見ていただいてご心配はないかと思いますよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチに粘液が混じっていたことがご心配なのですね。
お写真を拝見しましたが、特にウンチの色が黒いということもありませんし、緊急性がある状態ではないようにお見受けします。ウンチの中の粘液は、腸の粘膜から分泌される粘液かと思います。ウンチを滑らかに押し出すために、腸壁からは粘液が出ています。うんちと混ざるとどろっとした性状になるのですが、ウンチに混じることもありますよ。生後4ヶ月ですと、まだ消化機能も未熟ですので、腸の消化不良などでみられることがあります。ですが、多量に出ていたり、粘液の量がどんどん増えてくる場合は、腸が炎症を起こしている可能性もありますので、小児科でご相談いただくと安心かと思いますよ。 一時的なもので、お子さんの機嫌が良く、おっぱいやミルクの飲みもよく、元気があり、体重が増えていれば、ご様子を見ていただいてご心配はないかと思いますよ。
2025/8/11 9:30
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら