閲覧数:88

乳児湿疹?ニキビ?顔のプツプツについて

ユニ子
1カ月半の女の子です。海外の暑い地域に住んでいます。顔のプツプツについて適切な対処がわからず質問させてください。
1カ月超えた頃から赤いニキビっぽい小さなプツプツが頬に現れ、日に日に少しづつ数が増えて広がっています。担当の小児科医に画像付きで相談したところ、「母親から移行したホルモンの影響が大半でしょう。ぬるま湯で洗って軽くたたくように水分を取るだけでよいです。敏感肌用のクリームを塗っても良いですがJohnson&Johnsonのものは刺激が出る可能性があるので使わない方がよいです」ということを言われました。(日本ではないので一般的な対応・常識が異なるかもしれません) また今日になって首の少し下にも同じ種類か分かりませんがプツプツが出てきました(こちらは汗疹かもしれません)。今のところプツプツザラザラしているだけでジュクジュクなどはしていません。新生児のニキビは自然に消えると読みましたが日に日に増えていて不安で仕方ありません。
 ・沐浴後の保湿は赤ちゃん用のローションを使っています。よくソープを流すようにもしていますがどこまてわやればいいのかわかりません。水に顔がかかると鼻などに入って泣いてしまう時があるので手で湯をかけたりやさしく濡らしたガーゼで拭き取るようにしています。
 ・夜寝る前だけミルクでほぼ完母です。吐き戻しやよだれはすぐガーゼで拭き取るようにしています。
 ・家はエアコンが効いていますが湿気が多く授乳中などはじっとり母子共に汗をかきます。

 ① この発疹はいわゆる新生児ニキビ?乳児湿疹?なのでしょうか?自然に治るものなのでしょうか?治らなくてもひどくならなければあまり気にする必要はないのでしょうか?
 ② 居住国の小児科医のいうようにベビーソープで洗うよりぬるま湯だけで洗った方がよいのでしょうか。(あるいはソープを使用するのを2日に1回にするなど)
③ 保湿について、暑いのとニキビ(脂)っぽいことからやや伸びやすい軽めのベビーローションを使っていますが、もっとぺっとりした保湿力の高い厚めのクリームの方が保護されて良いのでしょうか?あるいは軽め+ベビーワセリンであとから保護するなどの方法が良いでしょうか?一日何回、量はどのくらい塗れば良いでしょうか?暑いのであまりこっくりした質感のものは避けた方がよいのかな?と心配しております。
④ 胸の上の赤いプツプツも同じケア方法でよいのでしょうか。赤い部分はワセリンでカバーしてあげるなどの特別な対応は必要ですか? 日本では常識で当たり前のような初歩的な質問かもしれませんが、居住国ではきめ細やかなケアがないこととあまり保湿の重要性について指導がなく大変困っています。お力添えいただけますと幸いです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/8/10 1:24

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家