閲覧数:103

調乳の際の煮沸について
なつきち
生後1ヶ月半の男の子がいます。
いままでミルクを調乳する際、水道水を電気ケトルで沸騰させたお湯を使っていました。
しかし水道水は10分間沸騰させたものを使用しないと有害物質が除去されない、むしろ煮沸直後は増える可能性があるとネットで拝見し、困惑しています。
水道水には浄水器を使っているのですが、それでも10分ほど煮沸したものを使用すべきでしょうか?
気にしすぎであれば申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
いままでミルクを調乳する際、水道水を電気ケトルで沸騰させたお湯を使っていました。
しかし水道水は10分間沸騰させたものを使用しないと有害物質が除去されない、むしろ煮沸直後は増える可能性があるとネットで拝見し、困惑しています。
水道水には浄水器を使っているのですが、それでも10分ほど煮沸したものを使用すべきでしょうか?
気にしすぎであれば申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2025/8/9 19:02
なつきちさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
調乳の際のお湯についてですね。
調乳の際のお湯を十分に沸騰させていなかったのではないかとご心配になりましたね。浄水器をお使いの水で、しっかり煮沸してくださっているのであれば、それを調乳にお使いいただいても問題ないですよ。もしご心配であれば、10分以上煮沸していただく方がより安心と思いますが、下記の記事の中にも、特に10分以上煮沸ということは書かれていませんので、あまりご心配なさらなくても大丈夫だと思います。
よろしければご参考になさってみてくださいね。
『乳児用調製粉乳の安全な調乳、保存及び取扱いに関するガイドラインの概要』(FAO/WHO共同作成)
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/dl/070604-1a.pdf
ご相談ありがとうございます。
調乳の際のお湯についてですね。
調乳の際のお湯を十分に沸騰させていなかったのではないかとご心配になりましたね。浄水器をお使いの水で、しっかり煮沸してくださっているのであれば、それを調乳にお使いいただいても問題ないですよ。もしご心配であれば、10分以上煮沸していただく方がより安心と思いますが、下記の記事の中にも、特に10分以上煮沸ということは書かれていませんので、あまりご心配なさらなくても大丈夫だと思います。
よろしければご参考になさってみてくださいね。
『乳児用調製粉乳の安全な調乳、保存及び取扱いに関するガイドラインの概要』(FAO/WHO共同作成)
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/dl/070604-1a.pdf
2025/8/10 6:54

なつきち
0歳1カ月
ご丁寧にありがとうございました。
毎回10分煮沸は正直難しいなと思っていましたので安心しました。
毎回10分煮沸は正直難しいなと思っていましたので安心しました。
2025/8/10 15:05
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら