閲覧数:67

下痢?便秘
のん
こんにちは。
元々便秘から胃腸炎になり下痢になりました。
1日10回ほど下痢してたのですが収まって来たのか昨日の夜から今までで1回しか便をしてません。
色は黄色です。
黄色は普通でしょうか?また便秘になってると思いますか?
綿棒浣腸した方がよいでしょうか?
お腹パンパンです。
元々便秘から胃腸炎になり下痢になりました。
1日10回ほど下痢してたのですが収まって来たのか昨日の夜から今までで1回しか便をしてません。
色は黄色です。
黄色は普通でしょうか?また便秘になってると思いますか?
綿棒浣腸した方がよいでしょうか?
お腹パンパンです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/9 12:50
のんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチについてご心配なのですね。
お子さんが胃腸炎になり、緩いウンチが出ていたのですね。それが治って、ウンチの回数が減ったことがご心配になりましたね。1日に1回でも、特に色も問題ないですし、お子さんが自力で出せているのであれば、便秘ではないと思いますよ。ですが、もしお子さんのお腹が張っているのであれば、綿棒浣腸でお手伝いしていただいても構いませんよ。ガスが溜まっている場合もありますし、お子さんは腹圧が弱いので、溜まっているガスやウンチをしっかり出せないこともあります。もしお子さんが苦しがっていたり、明らかにお腹が張っている場合には、綿棒浣腸をお試しいただいていいですよ。
ご相談ありがとうございます。
お子さんのウンチについてご心配なのですね。
お子さんが胃腸炎になり、緩いウンチが出ていたのですね。それが治って、ウンチの回数が減ったことがご心配になりましたね。1日に1回でも、特に色も問題ないですし、お子さんが自力で出せているのであれば、便秘ではないと思いますよ。ですが、もしお子さんのお腹が張っているのであれば、綿棒浣腸でお手伝いしていただいても構いませんよ。ガスが溜まっている場合もありますし、お子さんは腹圧が弱いので、溜まっているガスやウンチをしっかり出せないこともあります。もしお子さんが苦しがっていたり、明らかにお腹が張っている場合には、綿棒浣腸をお試しいただいていいですよ。
2025/8/10 6:02
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら