閲覧数:71

便とお腹の大きさ
のん
こんにちは。
生後4ヶ月の会える向けになってる時のお腹です。
ガスと便溜まってる様に見えますか?
昨日まで胃腸炎の下痢が続いてましたが急に下痢の回数が減りました。
縦抱きにするとお腹はポンポンです。
綿棒浣腸した方がよいでしょうか?
便は昨日の夜から今日の11時まで出ませんでした。
その時に出た便です。
生後4ヶ月の会える向けになってる時のお腹です。
ガスと便溜まってる様に見えますか?
昨日まで胃腸炎の下痢が続いてましたが急に下痢の回数が減りました。
縦抱きにするとお腹はポンポンです。
綿棒浣腸した方がよいでしょうか?
便は昨日の夜から今日の11時まで出ませんでした。
その時に出た便です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/9 11:12
のんさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
生後4ヶ月で胃腸炎になられたのですね。それは大変でしたね。
ウンチの回数が多くて大変でしたよね。
幸い軽快してきたご様子。よかったですね!
回数が減りお写真のウンチが最後で、少し排便間隔が空いているご様子ですが、お腹の張りも許容と思います。
その後はいかがでしょうか?
すぐに綿棒浣腸をする必要はないとは思いますが、その後も排便がない場合には、綿棒浣腸をなさってもよいです!
ご相談くださりありがとうございます。
生後4ヶ月で胃腸炎になられたのですね。それは大変でしたね。
ウンチの回数が多くて大変でしたよね。
幸い軽快してきたご様子。よかったですね!
回数が減りお写真のウンチが最後で、少し排便間隔が空いているご様子ですが、お腹の張りも許容と思います。
その後はいかがでしょうか?
すぐに綿棒浣腸をする必要はないとは思いますが、その後も排便がない場合には、綿棒浣腸をなさってもよいです!
2025/8/10 16:27

のん
0歳4カ月
2025/8/10 17:50
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら