閲覧数:80

生後7ヶ月 ミルクスケジュール

あー
もうすぐ生後7ヶ月になります。
1日のミルクの回数についてご相談させてください。
現在、下記スケジュールで1日5回あげています。

7:00   ミルク190ml
11:00 離乳食+ミルク150〜190ml
15:00 ミルク190ml
19:00 ミルク190ml
20:00 お風呂
21:00 就寝
23:00 ミルク190ml

来週から2回食にして19時の回も離乳食をあげる予定です。
今、23時の回は起こしてミルクをあげているのですが、起こしてあげる必要はありますでしょうか?
(起こさなければ朝まで寝ます。)

現在、身長69cm、体重は8.7kgで体格は大きめです。
結構大きめなので、トータルミルク量は少し減らしても良いかと思っているのですが、起こしてあげないと1日4回になり、トータルミルク量が700mlほどになってしまいます。これだと少なすぎますでしょうか?
この時期のトータルミルク量はどのくらいあげれば良いのでしょうか?
また、19時→7時で間隔が12時間あいてしまいますが、開きすぎで脱水等の心配もありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2025/8/8 20:10

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家