閲覧数:75

赤ちゃんのうんちの色について
あさ
生後2ヶ月の娘です。
先月末から下痢が続いていてミヤBM細粒を1日2回飲ませています。
数日前からうんちの色が緑っぽくなってきました。
色々なサイトを見ていてと緑は問題ないと出てきますが、今日は少なめの量を含め8回ほどうんちをしていてほぼ全て写真のような緑色でした。
うんちの緩さはだいぶマシになってきて下痢っぽさは減ってきましたが、この緑色・粘り気は問題ないでしょうか。
ミルクはあげておらず完母です。
母子手帳と比べても問題ないかと思いつつ、不安になったのでご相談させていただきました。
先月末から下痢が続いていてミヤBM細粒を1日2回飲ませています。
数日前からうんちの色が緑っぽくなってきました。
色々なサイトを見ていてと緑は問題ないと出てきますが、今日は少なめの量を含め8回ほどうんちをしていてほぼ全て写真のような緑色でした。
うんちの緩さはだいぶマシになってきて下痢っぽさは減ってきましたが、この緑色・粘り気は問題ないでしょうか。
ミルクはあげておらず完母です。
母子手帳と比べても問題ないかと思いつつ、不安になったのでご相談させていただきました。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/7 23:00
あささん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの下痢が続いているのですね。
うんちの色が緑色だということなのですが、消化機能が落ちていることが影響していたり、お腹の中で酸素に触れて酸化をして緑色になることもありますよ。
粘り気も下痢をされていることもあってかと思われます。
機嫌よく、飲みもよかったでしょうか?
引き続き整腸剤の服用を続けていただき、ご心配が残る時には受診を再度なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの下痢が続いているのですね。
うんちの色が緑色だということなのですが、消化機能が落ちていることが影響していたり、お腹の中で酸素に触れて酸化をして緑色になることもありますよ。
粘り気も下痢をされていることもあってかと思われます。
機嫌よく、飲みもよかったでしょうか?
引き続き整腸剤の服用を続けていただき、ご心配が残る時には受診を再度なさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/8 21:36

あさ
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
機嫌は良く飲みも特に問題なくですが、下痢は2週間ほど続いています。
消化機能が落ちている場合、他になにか症状が見られることはありますでしょうか?
機嫌は良く飲みも特に問題なくですが、下痢は2週間ほど続いています。
消化機能が落ちている場合、他になにか症状が見られることはありますでしょうか?
2025/8/8 21:45
あささん、こんにちは
消化機能の低下が見られる時には、下痢や便秘、吐き気、腹部膨満、食欲不振が見られるようになります。
おっぱいにも整腸作用があるとされることもありますので、引き続き授乳を続けていただけるといいと思います。
あささんのお腹の中の環境が良くなるようなものを意識的に取るようにされてみるのもいいかもしれません。
そうしていただくことでも、おっぱい経由で成分を届けられて、娘さんのお腹にも良いかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
消化機能の低下が見られる時には、下痢や便秘、吐き気、腹部膨満、食欲不振が見られるようになります。
おっぱいにも整腸作用があるとされることもありますので、引き続き授乳を続けていただけるといいと思います。
あささんのお腹の中の環境が良くなるようなものを意識的に取るようにされてみるのもいいかもしれません。
そうしていただくことでも、おっぱい経由で成分を届けられて、娘さんのお腹にも良いかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/9 14:52

あさ
0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
私自身も摂取するものを意識して、引き続き授乳を続けてみます。
私自身も摂取するものを意識して、引き続き授乳を続けてみます。
2025/8/9 21:30
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら