閲覧数:57

水分補給について
りこ
現在3回食で、ミルクは1日に500ml前後飲んでいます。ミルクは1歳になったら辞めると思うのですが、1歳になるまでにだんだん量を減らしていった方がいいのでしょうか。
また現在水分補給は、ミルクの他に離乳食後にコップ飲みの練習で白湯を少し飲ませる程度ですが、水分補給はもっとした方がいいでしょうか。
ストロー飲みを始めたいのですが、いきなりストローマグで吸えないと思うので、練習の手順を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
また現在水分補給は、ミルクの他に離乳食後にコップ飲みの練習で白湯を少し飲ませる程度ですが、水分補給はもっとした方がいいでしょうか。
ストロー飲みを始めたいのですが、いきなりストローマグで吸えないと思うので、練習の手順を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
2025/8/5 22:29
りこさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
1歳になるまでは1日500mlくらいのミルクを飲んでくださって問題ありませんよ。離乳食を盛り盛り食べるお子さんで、お子さんから飲まなくなるなどなければ、まだ今の月齢であれば、このペースで継続してよいでしょう!
現実的に1歳になる前後で、お子さんの発育が順調で、離乳食をしっかり召し上がれるようになりましたら、1日400ml→200mlと言った感じで減らしていってOKです!
1歳過ぎたら、その分、牛乳に変更しても良いでしょう。
スパウトマグやストローマグなどは、適応月齢が商品により決められています。 各々のメーカーにより異なると思いますので、その表示を目安に選びましょう! スパウトやストローの順番や選び方に決まりはありませんので、色々試してOKです。
それらのマグは使用せず、コップだけの方もいますから、どちらでもよいですよ。
ご相談くださりありがとうございます。
1歳になるまでは1日500mlくらいのミルクを飲んでくださって問題ありませんよ。離乳食を盛り盛り食べるお子さんで、お子さんから飲まなくなるなどなければ、まだ今の月齢であれば、このペースで継続してよいでしょう!
現実的に1歳になる前後で、お子さんの発育が順調で、離乳食をしっかり召し上がれるようになりましたら、1日400ml→200mlと言った感じで減らしていってOKです!
1歳過ぎたら、その分、牛乳に変更しても良いでしょう。
スパウトマグやストローマグなどは、適応月齢が商品により決められています。 各々のメーカーにより異なると思いますので、その表示を目安に選びましょう! スパウトやストローの順番や選び方に決まりはありませんので、色々試してOKです。
それらのマグは使用せず、コップだけの方もいますから、どちらでもよいですよ。
2025/8/6 10:04
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら