閲覧数:72

6ヶ月息子の体重減少

こと
6ヶ月70cmの男の子です。
家に体重計があるのでお風呂の前にいつも測っているのですが、体重が増えていなくて心配です。
2週間前の体重が8395g、今日の体重が8390gでした。
その2週間の間に1番多い時は8560g(1週間前)あったのに減っています、、

5ヶ月ごろから1日12g増位で増加が緩やかにはなっていました。ですがここまで増えないのは大丈夫なのでしょうか。
完母で授乳は1日8〜11回しています。
ミルクは哺乳瓶拒否で飲んでくれません。

現状大丈夫なのかと、なにかした方がいいことがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

2025/8/5 20:48

宮川めぐみ

助産師

こと

0歳6カ月
お返事ありがとうございます!

確かにここ1週間で飛行機のポーズをよくするようになり活動量が増えたかもしれません。

吸う時間に関しては、1ヶ月くらいはあまり変わらないように思います。四日前に乳腺炎になったこともありこの数日はむしろ吸う時間は多かったです。
乳腺炎で母乳の量が減ったりすることなどもあるのでしょうか、、?

あと遊び飲みが激しくて吸っては離すのを繰り返すときがよくありました。もしかしたらそれであまり飲めてなかったのかもしれないです。
そんな時も続けて飲ませた方がいいのでしょうか?

いくつも質問してしまいすみません。よろしくお願いします。

2025/8/6 19:13

宮川めぐみ

助産師

こと

0歳6カ月
寝ぼけてる時を見計らって、回数を増やしてあげてみようと思います!

とても為になりましたありがとうございます( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

2025/8/6 22:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家