閲覧数:64

離乳食の内容、ミルクの量

うた
現在10ヶ月と10日のぽっちゃり赤ちゃんなのです
身長70.8㎝体重9.3キロです。

朝6:00に起きて
6:30朝ご飯(おかゆ60g、おかず50g、果物15g)
7:30ミルク150
10:30保育園のご飯(おかゆ80g、おかず80g、汁30g)
ミルク120
15:00おやつ(せんべい、クッキー、など)
18:00夜ご飯(おかゆ80〜90g、おかず80g)
19:00ミルク150
深夜2:00ミルク150
毎日のルーティンがこんな感じなのですが、
どんどん太ってしまっています。
便は1日一回出る時と出ない時があります。
水分(お水)はこまめにとるようにしています。
食べることが大好きで保育園ではおかわりもしています
私は健康であれば沢山食べてくれることはすごく嬉しいのですが、主人は太っていくのが許せないそうで
食べさせすぎだと言われます。
私も初めての子育てなので何が正解なのかわからず
沢山食べさせた方がいいのか、少し減らした方がいいのかこのままでいいのか悩んでいます。

子供はとても元気で、今はつかまり立ちから手を離せるようになってきているところです。お腹は常にビール腹のようにぽんぽこりんです
身体も重たそうな感じもする時もあります。
夜泣きを必ずするので食べ物の栄養がいけないのかなども心配です。
離乳食はにんじん、じゃがいも、玉ねぎ、をメインのおかずで、それに挽肉を足したりご飯にシラスや小松菜をいれたり、かぼちゃのスープをつけています、果物は基本バナナですが、だいたい1日15gを目安にあげています

ミルクも9ヶ月までは200gあげていたのですが、
ご飯が増えてきたので150gにしました。
保育園は120gと決まっています。

お米を減らして野菜を増やした方がいいのかなどアドバイスが欲しいです。

2025/8/4 22:37

小林亜希

管理栄養士

うた

0歳10カ月
1ヶ月前の体重が測れていないのですが、2ヶ月前の5月身長67.2 体重8.7
7月が身長70.8体重9.3
になります

ミルク量減らしても大丈夫なんですね!
安心しました。
食事も柔らかくしすぎていたかもしれないので、よく噛めるようなかたさにしていこうと思います。

ありがとうございました!

2025/8/6 3:16

小林亜希

管理栄養士

うた

0歳10カ月
ご相談してよかったです
体重増加を確認しながら、ミルクを減らしていこうと思います
ありがとうございます!

2025/8/6 13:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家