閲覧数:88

片方のおっぱいしか飲まない

M.N
現在生後3ヶ月の女の子を母乳寄りの混合で育てています。
一昨日くらいから急に片方のおっぱいを3分ほど飲んだあと、むせて口を離してしまい再度咥えようとしてくれなくなりました。反対のおっぱいを飲ませようとしても咥えてくれません。スケールで量を測ると3分程で30mlくらい飲んでいます。おっぱいを飲んだ後に哺乳瓶でミルクをあげると70mlくらい飲んでくれます。
母乳を飲んだときはほぼ毎回むせてしまうので、母乳の出が良すぎて飲みたくなくなってしまったのかなと思っています。
3日前くらいまでは両胸で80ml程度飲めていました。姿勢を変えてみたり少し遊ばせてから再度飲ませてみても飲んでくれないことがほとんどです。
ミルクを追加すればある程度の量を飲んでくれますが、できれば完母にしていきたいと思っているので母乳を飲んで欲しいなと思っています。
何か良い方法はないでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。

2025/8/4 22:15

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家