閲覧数:80

睡眠時間と母乳量に関して

まゆ
生後1ヶ月の子の睡眠時間と母乳量についてご相談させて下さい。
現在母乳(搾乳した母乳90mlか100ml)をあげているのですが、 その後なかなか寝付かず1時間以上起きていることも多いです。ぐずっている時もありますが、機嫌良さそうに起きているだけのこともあります。寝た後も長くて1時間ほどで泣いて起きてしまい、2時間〜2時間半間隔でまた母乳をあげています。生後1ヶ月はまだまだ寝ている時間がほとんどと聞くので、①睡眠時間が少ない事と未だに授乳間隔が短い事が心配です。問題ないのでしょうか。深夜帯は昼間の反動か、3時間〜4時間ほど寝ています。深夜帯の2回はミルク(80ml)をあげています。 ②なかなか寝付かない 事と、寝てもすぐ目覚めてしまうのは、母乳量が足りないのでしょうか。
先日1ヶ月検診で、毎回100mlは多いので、90mlをメインでと言われています。1ヶ月健診時での体重は3700gです。 ①②に関しまして、ご回答宜しくお願い致します。

2025/8/4 19:26

榎本美紀

助産師

まゆ

0歳1カ月
丁寧なご回答ありがとうございました。
順調とのお言葉を頂けて安心しました。
しばらく様子を見てみます。 
また何かありましたら、宜しくお願い致します。 

2025/8/5 10:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家