新生児期の熱中症について

ちぇぴ
出産し退院後に私がジトッと汗かくくらいの部屋にいさせてしまいました…
クラーをつけていたのですが短肌着に薄手の半袖、ガーゼケットをかぶせていました…その状態で4時間ほどいさせてしまいました。
いつもどうりの飲みとオシッコの量だったのですが熱が37.5度程あり背中など汗はかいていませんでしたが熱く感じました。
部屋を涼しくするとオシッコの量が1日に10数回に増えていました。
入院中は1日6回程しかオシッコをしておらず量も少なく気にしていなかったのですが、熱中症になってたのではないかと不安に思ってます。
入院中は3時間置きに授乳をし熱も37.3度ほどだったので室温は26度に保っていたのですが、ブランケットを2つ折にして被せてました…
入院中や退院後の事から熱中症になってたりする可能性はあるのでしょうか…
出産時に顔がうっ血した事もありその影響で顔に赤みが見られ、熱いのかもわからない状態ではありました。
また脳に障害など出てくるのでしょうか…

不安でたまらないです…

2025/8/4 17:30

宮川めぐみ

助産師

ちぇぴ

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
入院中はオシッコの量が少ない事は相談してて大丈夫とは言われてました。
入院中寝ている事が多く、哺乳量は毎回合格と言われてました。足りていないときはミルクを追加してみたりと対応し、吐くことはほとんどなかったです。
退院後も2時間おきに授乳をしており、泣く事は減りましたが元気に動いてはいます。

2025/8/5 13:03

宮川めぐみ

助産師

ちぇぴ

0歳0カ月
退院する際には出産時プラス20gで退院してます。
退院後もずっと身体が熱く熱が37.3度ほどあるのですが様子見でいいのでしょうか…
それ以上熱がある気がして不安です。
室温は26度ほどに保っており、肌着にくしゃみをする時があるのでブランケットを着せてます。

2025/8/5 13:13

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家