閲覧数:87

哺乳についての不安
みゅん
生後43日目、混合栄養です
<現在の哺乳スケジュール>
ここに記載するミルクは全て120ml与えております。多量残しても無理に飲ませることはしてません、残す場合と全部飲む場合半々ですが、全部飲んでそのまま寝た場合、100mlしか与えていないと1時間半ほどでお腹がすいたと泣くため120mlにしています。
・22時頃の欲しがったタイミングでスワドルに着替えさせミルク、3時間弱~3時間半ほど寝る
・以降欲しがって起きてきてからは母乳。計10分~15分ほど吸いながら入眠し1時間半~2時間寝るを数回
・7時~8時頃、欲しがったタイミングで乳首を咥えさせると怒り泣きするのでミルクを与えると全部飲みきり吐き戻しもなく入眠
・11時頃の欲しがったタイミングで普通の服に着替えさせ、乳首を咥えさせると泣くことなく吸い45分~1時間ほど寝る
・大体12時半頃欲しがりだすのでミルク(100mlほど飲む場合と全部飲みきる場合半々ほど)
→1時間半~2時間ほどで欲しがる
→母乳約20分
→45分~1時間半ほどで欲しがる
→3時間経っていればミルク、経っていなければ母乳。母乳の場合次欲しがったタイミングでミルク
を繰り返します
・18時頃のミルクを飲むと2時間半ほど落ち着く
・22時頃にミルクを飲んでほしいのでそれまでに欲しがれば母乳を繰り返す
長くなり申し訳ございません。伺いたいのは下記についてです。
・夜間と昼間で同じように哺乳していても欲しがるまでの時間が違うことはありえるのか
夜間母乳1時間半~2時間、夜間ミルク3時間~3時間半
昼間母乳45分~1時間、昼間ミルク2時間~2時間半
とかなりブレがあるのが気になります。
または昼は分泌量が少なくすぐ起きてしまうのだと思いますが、その場合ミルクも欲しがるまでの時間が短くなってしまうものなのでしょうか
・乳首を咥えたまま怒り泣きするのはどんな場合か
夜間は満足な量の母乳を飲めていないが吸いながら寝ているだけで、お腹空いたよが限界を迎えて怒り泣きしているんではないかと、昼間は直ぐに起きてきてしまうためこの可能性を考えてしまいます。満足に飲めていなくても吸いながら寝ることはあるのでしょうか。
母乳で満足してから欲しがるまでの時間はだいたいどの程度が適切ですか?
夜間母乳だけで寝るようになったのは4日前からで、それまではミルクを足していました。1週間ほど前から母乳にいいとされるサプリを飲用し始め、おっぱいの張り具合や搾乳時に分泌量は増えたように実感はしています。
滅裂な文章になり読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。
<現在の哺乳スケジュール>
ここに記載するミルクは全て120ml与えております。多量残しても無理に飲ませることはしてません、残す場合と全部飲む場合半々ですが、全部飲んでそのまま寝た場合、100mlしか与えていないと1時間半ほどでお腹がすいたと泣くため120mlにしています。
・22時頃の欲しがったタイミングでスワドルに着替えさせミルク、3時間弱~3時間半ほど寝る
・以降欲しがって起きてきてからは母乳。計10分~15分ほど吸いながら入眠し1時間半~2時間寝るを数回
・7時~8時頃、欲しがったタイミングで乳首を咥えさせると怒り泣きするのでミルクを与えると全部飲みきり吐き戻しもなく入眠
・11時頃の欲しがったタイミングで普通の服に着替えさせ、乳首を咥えさせると泣くことなく吸い45分~1時間ほど寝る
・大体12時半頃欲しがりだすのでミルク(100mlほど飲む場合と全部飲みきる場合半々ほど)
→1時間半~2時間ほどで欲しがる
→母乳約20分
→45分~1時間半ほどで欲しがる
→3時間経っていればミルク、経っていなければ母乳。母乳の場合次欲しがったタイミングでミルク
を繰り返します
・18時頃のミルクを飲むと2時間半ほど落ち着く
・22時頃にミルクを飲んでほしいのでそれまでに欲しがれば母乳を繰り返す
長くなり申し訳ございません。伺いたいのは下記についてです。
・夜間と昼間で同じように哺乳していても欲しがるまでの時間が違うことはありえるのか
夜間母乳1時間半~2時間、夜間ミルク3時間~3時間半
昼間母乳45分~1時間、昼間ミルク2時間~2時間半
とかなりブレがあるのが気になります。
または昼は分泌量が少なくすぐ起きてしまうのだと思いますが、その場合ミルクも欲しがるまでの時間が短くなってしまうものなのでしょうか
・乳首を咥えたまま怒り泣きするのはどんな場合か
夜間は満足な量の母乳を飲めていないが吸いながら寝ているだけで、お腹空いたよが限界を迎えて怒り泣きしているんではないかと、昼間は直ぐに起きてきてしまうためこの可能性を考えてしまいます。満足に飲めていなくても吸いながら寝ることはあるのでしょうか。
母乳で満足してから欲しがるまでの時間はだいたいどの程度が適切ですか?
夜間母乳だけで寝るようになったのは4日前からで、それまではミルクを足していました。1週間ほど前から母乳にいいとされるサプリを飲用し始め、おっぱいの張り具合や搾乳時に分泌量は増えたように実感はしています。
滅裂な文章になり読みにくいと思いますが、よろしくお願いします。
2025/8/4 1:39
みゅんさん、こんばんは。
ご利用頂きありがとうございます。
詳しく教えてくださりありがとうございます。
拝読していて大変助かりました!
さて、まず全体的なこととして、赤ちゃんもその時々で同じ量を飲んでいても、満足したり眠れたりする度合いは異なります。
私たち大人もそうですよね。
たくさん食べても、もっと食べたい、食べられそうと食事を欲するタイミングがあったり、少量でも今日はお腹いっぱいな時があったりと、日によりまた時間によりコンディションは異なりますよね。
生まれたばかりの赤ちゃんも同じですよ。
同じ量を飲んでも、1時間で目が覚めてぐずぐずするタイミングがあったり、反対にあまり飲まないタイミングでも、よく寝てしまうことだって、人間ですからあります。
ですので、おっぱいやミルクを〇〇ml飲んだから、〇〇時間の間隔が空くとは一概に決められないです。
ママさんの母乳も同じで、時により分泌に差はあります。
睡眠や食事などの生活習慣や、ストレスや疲労度でも分泌に影響しますので、同じ時間、授乳したとしても、実は分泌にかなりの差があったりするわけです。
といった全体像を鑑みながら、ご質問にお答えしていきますね。
・夜間と昼間で同じように哺乳していても欲しがるまでの時間が違うことはありえるのか
→あり得ます。同じ様に哺乳していても、分泌量は全く違いますし、赤ちゃん自身の消化吸収、排泄までのコンディションも異なります。
かなりブレがあるのが気になります。
→ブレがあり普通です。
または昼は分泌量が少なくすぐ起きてしまうのだと思いますが、その場合ミルクも欲しがるまでの時間が短くなってしまうものなのでしょうか
→あると思います。ミルクの消化や吸収もその時々で異なります。
・乳首を咥えたまま怒り泣きするのはどんな場合か
→赤ちゃんにしかわかりませんが、欲しい量に達していなかったり、味が違ったり、お腹がキュルキュル動き不快だったり、単に身体が暑くなり抱っこが嫌になるなど理由は様々かと思います。
満足に飲めていなくても吸いながら寝ることはあるのでしょうか。
→あると思います。
赤ちゃんも必ずしも満腹を求めず、吸っていたいだけがあるためです。
母乳で満足してから欲しがるまでの時間はだいたいどの程度が適切ですか?
→適切か?という表現に対しては、発育が安定していれば、その時間で適切と考えて構いません。短時間授乳続けていても、安定した体重増加があれば、今のやり方が適切と考えてOKです!
長くなりましたが、以上です!
よろしくお願いします🙇♂️
ご利用頂きありがとうございます。
詳しく教えてくださりありがとうございます。
拝読していて大変助かりました!
さて、まず全体的なこととして、赤ちゃんもその時々で同じ量を飲んでいても、満足したり眠れたりする度合いは異なります。
私たち大人もそうですよね。
たくさん食べても、もっと食べたい、食べられそうと食事を欲するタイミングがあったり、少量でも今日はお腹いっぱいな時があったりと、日によりまた時間によりコンディションは異なりますよね。
生まれたばかりの赤ちゃんも同じですよ。
同じ量を飲んでも、1時間で目が覚めてぐずぐずするタイミングがあったり、反対にあまり飲まないタイミングでも、よく寝てしまうことだって、人間ですからあります。
ですので、おっぱいやミルクを〇〇ml飲んだから、〇〇時間の間隔が空くとは一概に決められないです。
ママさんの母乳も同じで、時により分泌に差はあります。
睡眠や食事などの生活習慣や、ストレスや疲労度でも分泌に影響しますので、同じ時間、授乳したとしても、実は分泌にかなりの差があったりするわけです。
といった全体像を鑑みながら、ご質問にお答えしていきますね。
・夜間と昼間で同じように哺乳していても欲しがるまでの時間が違うことはありえるのか
→あり得ます。同じ様に哺乳していても、分泌量は全く違いますし、赤ちゃん自身の消化吸収、排泄までのコンディションも異なります。
かなりブレがあるのが気になります。
→ブレがあり普通です。
または昼は分泌量が少なくすぐ起きてしまうのだと思いますが、その場合ミルクも欲しがるまでの時間が短くなってしまうものなのでしょうか
→あると思います。ミルクの消化や吸収もその時々で異なります。
・乳首を咥えたまま怒り泣きするのはどんな場合か
→赤ちゃんにしかわかりませんが、欲しい量に達していなかったり、味が違ったり、お腹がキュルキュル動き不快だったり、単に身体が暑くなり抱っこが嫌になるなど理由は様々かと思います。
満足に飲めていなくても吸いながら寝ることはあるのでしょうか。
→あると思います。
赤ちゃんも必ずしも満腹を求めず、吸っていたいだけがあるためです。
母乳で満足してから欲しがるまでの時間はだいたいどの程度が適切ですか?
→適切か?という表現に対しては、発育が安定していれば、その時間で適切と考えて構いません。短時間授乳続けていても、安定した体重増加があれば、今のやり方が適切と考えてOKです!
長くなりましたが、以上です!
よろしくお願いします🙇♂️
2025/8/4 23:51
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら