閲覧数:97

下痢とおりものについて
ゆち
こんにちは。
現在妊娠20週です。
妊娠初期から下痢が続いております。
医師に確認したところ、便秘になる人もいれば下痢になる人もいると言われました。
一旦落ち着いたと思ったら、また下痢が続いています。それに伴ってか、腹痛があり定期的に痛くなります(子宮の痛みではなく、胃や腸の腹痛)。
また、おりものに関しても排便時等に白くドロっとしたおりものがでることがあります。
赤ちゃんに影響がないか心配です…大丈夫でしょうか…?
現在妊娠20週です。
妊娠初期から下痢が続いております。
医師に確認したところ、便秘になる人もいれば下痢になる人もいると言われました。
一旦落ち着いたと思ったら、また下痢が続いています。それに伴ってか、腹痛があり定期的に痛くなります(子宮の痛みではなく、胃や腸の腹痛)。
また、おりものに関しても排便時等に白くドロっとしたおりものがでることがあります。
赤ちゃんに影響がないか心配です…大丈夫でしょうか…?
2025/8/3 20:36
ゆちさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
下痢やおりものについてご心配なのですね。
ご妊娠なさってから、下痢が続いているのですね。ご妊娠なさると、出産に向けて女性ホルモンが変化します。その影響で腸の機能が変化して、便秘になったり、下痢になったりすることがよくあります。ただ、必ずしもホルモンバランスの変化というわけではなく、今は胃腸炎なども流行っていますので、ウイルス性胃腸炎や食中毒ではないかは鑑別する必要があります。お話を伺う限りですと、ご妊娠初期からということですし、特に下痢が頻回というわけではなく、嘔吐や発熱などの症状がなければ、ホルモンバランスの変化としてお考えいただいていいように思います。ですが、もし症状が続いたり、下痢が頻回になる、腹痛が続く、他に気になる症状が出てくるなど変化があれば、早めに内科でご相談いただく方が安心かもしれませんね。また、おりものについてですが、前述しましたように、ご妊娠なさると、ホルモンバランスなどが著しく変化することもあり、おりものが増えることが多いですよ。おりものがみられること自体はそれほど問題はないのですが、おりものに色がついている時には、注意してみていく必要がある場合があります。お話を伺う限りですと、白っぽいおりものということであれば、ご様子を見ていただいて良いと思いますよ。もし、普段と異なる色のおりものが頻回に見られたり、臭いがする、陰部が痒いなどの異常がある場合には、早めにおかかりつけでご相談くださいね。
ご相談ありがとうございます。
下痢やおりものについてご心配なのですね。
ご妊娠なさってから、下痢が続いているのですね。ご妊娠なさると、出産に向けて女性ホルモンが変化します。その影響で腸の機能が変化して、便秘になったり、下痢になったりすることがよくあります。ただ、必ずしもホルモンバランスの変化というわけではなく、今は胃腸炎なども流行っていますので、ウイルス性胃腸炎や食中毒ではないかは鑑別する必要があります。お話を伺う限りですと、ご妊娠初期からということですし、特に下痢が頻回というわけではなく、嘔吐や発熱などの症状がなければ、ホルモンバランスの変化としてお考えいただいていいように思います。ですが、もし症状が続いたり、下痢が頻回になる、腹痛が続く、他に気になる症状が出てくるなど変化があれば、早めに内科でご相談いただく方が安心かもしれませんね。また、おりものについてですが、前述しましたように、ご妊娠なさると、ホルモンバランスなどが著しく変化することもあり、おりものが増えることが多いですよ。おりものがみられること自体はそれほど問題はないのですが、おりものに色がついている時には、注意してみていく必要がある場合があります。お話を伺う限りですと、白っぽいおりものということであれば、ご様子を見ていただいて良いと思いますよ。もし、普段と異なる色のおりものが頻回に見られたり、臭いがする、陰部が痒いなどの異常がある場合には、早めにおかかりつけでご相談くださいね。
2025/8/4 13:22
相談はこちら
妊娠19週の注目相談
妊娠20週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら