閲覧数:77

粉ミルクの電子レンジについて
はーちゃん
離乳食に粉ミルクを使用しています。
ミルクを調乳した後、片栗粉を入れてとろみをつけるために電子レンジを使用してます。
ミルクを電子レンジで温めると化学反応をお越し、栄養が壊れてしまうという記事があったのですが、電子レンジでの加熱はしない方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ミルクを調乳した後、片栗粉を入れてとろみをつけるために電子レンジを使用してます。
ミルクを電子レンジで温めると化学反応をお越し、栄養が壊れてしまうという記事があったのですが、電子レンジでの加熱はしない方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2025/8/2 21:12
はーちゃんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
離乳食に粉ミルクを使用していらっしゃるのですね。
ミルクを飲む場合、
加熱ムラが起きやすいため、電子レンジでの再加熱は不可とされています。
今回とろみをつけて、食べるとのこと、
栄養を損なうことはありませんが、
熱い部分ができる可能性はありますので、よく確認してから、召し上がるのが安心ですね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
離乳食に粉ミルクを使用していらっしゃるのですね。
ミルクを飲む場合、
加熱ムラが起きやすいため、電子レンジでの再加熱は不可とされています。
今回とろみをつけて、食べるとのこと、
栄養を損なうことはありませんが、
熱い部分ができる可能性はありますので、よく確認してから、召し上がるのが安心ですね。
よろしくお願いします。
2025/8/4 11:07

はーちゃん
妊娠33週
安心しました。
よく確認してから与えます。
ありがとうございます。
よく確認してから与えます。
ありがとうございます。
2025/8/4 15:12
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら