閲覧数:75

抱っこの体勢
あつ
写真のような体勢であやす時間が多くても問題ないですか?この体勢が1番子供も落ち着いており私自身も楽です。また反り返り対策になってますか?膝にタオルを敷いてその上に寝かせてます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/8/2 19:34
あつさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
抱っこの体勢についてですね。
あやしたり、遊んでもらうときの体勢として、お写真のような体勢でいいですよ。
この体勢で、足の裏を合わせて、お腹、お胸、お口と徐々に足を上に上げていかれることで、体のストレッチになっていいと思います。
反り返り対策につながってくれると思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
抱っこの体勢についてですね。
あやしたり、遊んでもらうときの体勢として、お写真のような体勢でいいですよ。
この体勢で、足の裏を合わせて、お腹、お胸、お口と徐々に足を上に上げていかれることで、体のストレッチになっていいと思います。
反り返り対策につながってくれると思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/8/3 8:32
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら