ベッドからの転落

うーこ
1歳2ヶ月の子供がいます 7月30日の午前1じ 就寝中にドサっと音がして気が向いたら子どもが40センチくらいのベッドから落ちていました。 なにもひいておらずフローリングだったこともあり大丈夫かと心配で様子を見ていますが特に変わった様子もなく 病院に行くか悩んでいたら3日も経っていました 私も寝不足続きで子どもが落ちる様子を見ていたわけでなく、どうやって落ちたかもわからず、どこを打ったのか、頭は打ったのかなどわかりません。 そして、ドサっとした音と少し泣いていた声に気がついて起きて抱っこしていつものようにお腹の上で寝かせて すぐ寝てしまったので、私も何故か安心して寝てしまいました。子どもの様子(どこか赤いところはないか、様子はどうかなど)を確認することもなく寝てしまったことにすごく後悔しており、絶望感でいっぱいです。 朝6時に起きて 夫と様子を見ましたが、いつもと同じで 変わった様子もなく、どこか赤くなったりあざになったりたんこぶになったりもなく 今もですが、食事も水分もしっかりとれています。 歩行もいつもどおりで 目線が合わないなどもありません 元気もあります このまま様子を見るべきか 今更なのかもですが一応小児科にみてもらうべきか 悩んでいます。 よろしくお願いします。

2025/8/1 21:22

市川直美(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家