閲覧数:79

母乳ストライキ中

Rin
ここ最近、体調を崩すことがあり、その時はいつもより授乳回数が少し増え、噛まれることがありました。夜に噛まれた時、痛い!と大声で怒鳴ってしまい、その後、泣き出して、それ以降おっぱいを咥えようとしません。横抱きにする、授乳クッションの上に横向きで乗せると体をそり返して泣き出します。今は搾乳して哺乳瓶で飲ませていますが、母乳もあまり取れなくなってきたのでミルクも少し足しながらの授乳です。体格も大きく、離乳食を始めて2ヶ月目です。この先も母乳をあげたいのですが、母乳量が減らないか、子どもの体重が落ちないか、心配です。
どうすれば嫌がらなくなるでしょうか。ミルクはどのくらい足していけば良いでしょうか。

2025/8/1 17:49

榎本美紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳7カ月の注目相談

4歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家