閲覧数:165

母乳育児について

げっちゅ
現在53日目の赤ちゃんを育てています。
母乳量が足りていないと日々感じています。
直母の授乳時間、無理矢理寝かしつけて良いものか、
相談させてください。

日中は基本的に直母のみで、
両乳合わせて20分程度吸った後も
泣いたり、欲しそうにしていたら、
ミルクや夜間の搾乳母を追加しています。
60-100mlを1,2回程。
夜間は基本的に完ミです。
20-4時の間に130mlを2回程。

20分程度吸った後も欲しそうにしていたら、
赤ちゃんが疲れるまで、
たとえ合計1時間等、授乳時間が長時間になっても、
赤ちゃんが自らおっぱいを離すまで、
再度おっぱいをあげ続けても良いものでしょうか。

また、3時間空くと、おっぱいに張りを感じ、赤ちゃんが満足する程あげれていると感じることができますが、
2時間だと、おっぱいはあまり張らず、小腹を満たす程度しか母乳が出てないのではと感じ、
1時間だと、おっぱいもふわふわのままで、数mlしか出てないのではと感じ、
ミルクを足したくなる気持ちが出て、足すことが多いです。
授乳間隔が3時間、2時間、1時間、30分とどんどん短くなり、最後の方は授乳を終えても泣くので、ミルクを足しています。

授乳後、舌が吸いたい動きをしていても、無理矢理寝かしつけをしても良いものでしょうか。
2,3時間寝てくれたら、おっぱいが張るので次の授乳ではある程度の量を飲ませてあげれるので、、。
ただ、お腹が空いているのにこちらの都合で無理矢理寝かしつけてしまった、、と罪悪感もあります。

ご回答の程、よろしくお願いいたします。

2025/8/1 9:39

在本祐子

助産師

げっちゅ

0歳1カ月
ご返信ありがとうございます。
下記ご確認ください。

☆生まれてからの体重増加の推移
 添付しました。
 体重は今日測ると5,200gでした。
☆排泄の状況
 おむつのふちいっぱいのうんちを
 1日に最低1回、多くて6回、平均3回程
☆現在の母乳の哺乳状況 1日、何回授乳しているか
 少なくて6回、多くて12回、平均7回程
 上記プラス夜間の搾乳1,2回程
☆現在のミルクの哺乳状況 大体の1日トータルミルク量
 少なくて100ml、多くて430ml、平均300ml程
 夜間のミルク含む
☆お子さんの様子で気にかかることあれば
 おっぱいをあげてる時、怒ったように喉を鳴らすことがあります。その時は足りてないと判断し、ミルクを足しています。
 朝方4-7時頃、唸ると寝るを繰り返しています。

よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/8/1 21:05

在本祐子

助産師

げっちゅ

0歳1カ月
ご回答ありがとうございます。

直母の授乳時間は、1時間でも咥えさせても良いのでしょうか?

無理矢理寝かしつけて良いものでしょうか?

もしくは、これらの質問含めて、今のやり方を踏襲というお言葉通り、20分程直母→欲しがればミルク、また、お腹が空いてそうでも無理矢理寝かしつけても良い。ということでしょうか。

よろしくお願いします。

2025/8/2 1:17

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家