閲覧数:82

離乳食の時間

ぴよ
生後5ヶ月の男の子で 来月から私が仕事復帰のため、今日から慣らし保育が始まります。
通う園では離乳食は中期からで初期の時期はミルクのみでで過ごします。

離乳食の時間なのですが、初期は初めての食材ばかりで もしアレルギーだった時のために病院が開いている午前中に食べさせるのが一般的だと思うのですが、
園に行かせる場合 何時頃食べさせるのがいいのでしょうか?

現在10倍粥大さじ1、野菜小さじ1 あげています。
完ミで 朝は5時半〜6時半頃起きてミルクを飲みます。
9時登園なので8時前に離乳食を準備してあげてみましたが あまり食べませんでした。
( ウトウトしていたので眠たかったのかも )

3人目ですが 上の子2人は1歳から保育園に通い始めたので どうするのがいいのか分からず悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

2025/8/1 8:23

小林亜希

管理栄養士

ぴよ

0歳5カ月
ご回答ありがとうございます。

お迎え時間ですが、1週目が12時半
2週目が14時、3週目が16時半です。
9月から仕事復帰でフルタイムなので
お迎えが18時前になります。

仕事復帰してからのことを考えて
登園前に食べさせれるように
リズムを少しずつ調整してみようと思います。

2025/8/1 10:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家