鼻水の対応

たも
初めて風邪を引いたようです
今朝から鼻水がよく垂れていました
心当たりとしては、前夜夫が風呂上がりの子を抱っこして寝かしつけようとした際、暑くないようにとクーラーの風がよく当たるところにいて、私が触る頃には全身氷のようだったことです
そのため、アレルギーよりも風邪を疑っています
2回食は通常通り食べましたし、日中不機嫌かどうか分からない程度でした
熱はありません
透明の鼻水がとにかくよく出て、次に出ているのがくしゃみ、咳は普段よりも少し出るかなあという状態です
片目の瞼が少し赤みが出たのですが、現在は引いています
また、昼寝は気にならなかったので、これくらいなら受診よりも様子見かなと過ごしたのですが、夜の寝かしつけは普段よりも少し鼻をぐすぐすと辛そうにしていて、普段の添い乳をやめて抱っこで寝ました
今は静かに寝ています
初歩的ですが、現段階でできることは何があるのでしょうか?
鼻水吸引器は持っていませんが、買うと良いでしょうか?
他に家でできることは?
それともさっさと受診でしょうか?
調べてもいろんな情報があり、迷っています

2025/7/31 21:45

榎本美紀

助産師

たも

0歳8カ月
ありがとうございます!
吸引器を注文しました!
ちなみに明日届くのですが、今日は吸引してあげられないので受診してでも吸引したほうがいいのでしょうか…?

2025/8/1 10:06

榎本美紀

助産師

たも

0歳8カ月
ありがとうございます🙇

2025/8/2 6:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家