閲覧数:75

新生児 きばり方について

プリン
生後19日です。
三日前まで授乳の度に排便がありました。
しかし、それから半日以上出ず、綿棒浣腸をしてやっと出るようになることが増えました。
本日も6時間以上出ず、苦しそうだったので綿棒浣腸で出すと大量にでてきました。
それからは排便しますが、量がとても少ないです。
本人は苦しいのかずっと声を出して顔を赤くしながらきばり続けています。おならは出ますが、うんちは出ません。
1、排便がどのくらいないと綿棒浣腸をしたら良いのでしょうか。あまりしすぎるのも良くないのかなと思い、1日は待とうかなと思いますが、本人がきばりすぎてミルクを口から吐いたり、しゃっくりが続けて出たりします。
2、三日前にミルクを変えたときから出なくなり、元に戻したのですが、その影響でしょうか。
3、排便回数は1日どのくらいあればいいのでしょうか。
お腹の張りはなく、機嫌も良いです。ずっときばっていることだけが気になります。

2025/7/31 17:06

高塚あきこ

助産師

プリン

0歳0カ月
ありがとうございました。
本日も排便が1回しかありませんが、本人はきばるのみで苦しそうな様子もなく、機嫌も良いです。様子を見て綿棒浣腸するかどうか決めたいと思います。

2025/8/1 15:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家