閲覧数:112

お腹の痛みについて
さくママ123
妊娠16週です。
昨日の話なんですが、早朝から妊娠中に感じたことがないくらい強めな左下腹部痛があり1日安静に過ごしました。耐えられないくらい痛かったり出血があったら産院の受診をしようと考えていました。
夜寝る前に鎮痛剤を服用して寝たところ、今朝には昨日の痛みが全くなく久しぶりに夜間ぐっすり寝られた感がありました。
原因が何かはわかりませんが、早急に病院受診をしたほうがいいでしょうか?
昨日の話なんですが、早朝から妊娠中に感じたことがないくらい強めな左下腹部痛があり1日安静に過ごしました。耐えられないくらい痛かったり出血があったら産院の受診をしようと考えていました。
夜寝る前に鎮痛剤を服用して寝たところ、今朝には昨日の痛みが全くなく久しぶりに夜間ぐっすり寝られた感がありました。
原因が何かはわかりませんが、早急に病院受診をしたほうがいいでしょうか?
2025/7/31 9:38
さくママ123さん、ご質問ありがとうございます。
下腹痛についてのご相談ですね。
妊娠中の鎮痛剤については、内服を避けた方が良い種類もあるので、鎮痛剤が必要なほど痛みがある場合は、受診した方が良いかもしれません。
痛みの原因については、わからないのですが、今落ち着いているようなので少し様子をみられても良いかもしれません。また今後、同様の痛みがあれば、受診するか産院に電話で相談するようにしてみてくださいね。
内服薬の種類については、ここでは助産師の業務範囲外になってしまうので、アドバイスはできない決まりになっています。ご了承ください。
下腹痛についてのご相談ですね。
妊娠中の鎮痛剤については、内服を避けた方が良い種類もあるので、鎮痛剤が必要なほど痛みがある場合は、受診した方が良いかもしれません。
痛みの原因については、わからないのですが、今落ち着いているようなので少し様子をみられても良いかもしれません。また今後、同様の痛みがあれば、受診するか産院に電話で相談するようにしてみてくださいね。
内服薬の種類については、ここでは助産師の業務範囲外になってしまうので、アドバイスはできない決まりになっています。ご了承ください。
2025/7/31 17:39

さくママ123
5歳6カ月
アドバイスありがとうございます。
補足になってしまいますが、鎮痛剤は医療機関から処方されたものです。
今は症状が落ち着いているので様子を見ようと思います。
補足になってしまいますが、鎮痛剤は医療機関から処方されたものです。
今は症状が落ち着いているので様子を見ようと思います。
2025/7/31 18:03
さくママさん、お返事ありがとうございました。
妊娠中に処方されたものだったのですね。子宮筋腫などがあるのでしょうか?
今は落ち着いている様子でよかったです。お大事になさってくださいね。
妊娠中に処方されたものだったのですね。子宮筋腫などがあるのでしょうか?
今は落ち着いている様子でよかったです。お大事になさってくださいね。
2025/7/31 20:31
相談はこちら
5歳6カ月の注目相談
5歳7カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら