生後3週間目の女の子です

おー
逆子で生まれた時に手足がピーンと緊張が強い状態でした。大学病院へうつりMRIなど撮ってもらいましたが今のところ脳性麻痺などの診断はなく、顔つきも普通ですが日が経つにつれ緊張も柔らかくはなりましたが泣いたりした時は今も腕や足がピーンとのびます。
赤ちゃん特有の腕がWで寝たりはないです。
足はマッサージしていくと柔らかくなってきたのか曲がることも多くなりました。1番気になっているのが、左手の親指が内側に握っていて寝ている時などに開いてマッサージしていますが、すぐ内側に折れまがります。
泣いたりしている時は特に中に折り込んでさらに曲がっていきそうなくらいです。
これは握り母指症というものなのでしょうか?
生後3週間ですがここから、開いたりするのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2025/7/31 9:20

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家