閲覧数:112

おりもの?について

もも
逆子だったので帝王切開で出産してから2ヶ月経ちました。

お風呂出てタオルでお股を拭いた時に卵白みたいなプルプルしたおりもの?が出てきました。
色は薄い黄色(普通の尿の色)って感じです。
子供には混合で母乳を片乳10分片乳10分
でその後寝ちゃうので20分後くらいに自分で起きてきてからミルク140あげるようにしてます。
この混合が1日3回で、あとの5回とかはミルクだけです。
母乳の出が悪い訳でもなく、揉めば出てくるので今までとは変わらない気がします。胸も張ってません。

これは生理が来る前兆なのでしょうか。
それとも他の感染とかなのか。

またもし生理が来た場合
・生理中や、生理後は授乳続けても大丈夫ですか。

・妊娠前は1ヶ月に6日間だったけど、2日間しかないとか量が少ないとかがあったりしたら気にかけた方がいいですか。それとも産後最初の生理は少なめというかそんなもんだと思っとけばいいですか。

・おりものはどのくらい続いたらおかしいとか受診してみればのタイミングとかありますか。


話が全然変わるんですが、
・母乳はいつ辞めればいいのでしょうか。
離乳食になってもミルクはあげますか。
離乳食とミルク兼用だとしたら離乳食と母乳、離乳食とミルクどちらの方がいいでしょうか。
子供に歯が生え始めたら終わりの合図なんでしょうか。

・授乳中はダイエットサプリは飲まない方がいいですか?(妊娠前は防風通聖散という漢方飲んでて妊娠分かった日からやめたのですが、再開しようかなと思ってて、でも授乳中はやめた方がいいですか?)


・脱毛を再開したいと思ってるのですが、いつから行っても大丈夫ですか。
ネットで検索したら授乳中は良くないと書いてあったのですが専門家の方が答えてたやつじゃないので信用性がなくて。
授乳中は辞めた方がいいですか。
またもし再開可能だとしたら帝王切開の傷はふさがっていて絆創膏してるのですが、絆創膏周りに脱毛の光を当てるのは大丈夫ですか?周りでも影響でちゃいますか。それとも完全によくなる3ヶ月~半年まではやらない方がいいですかね。
あと、出産した病院の先生に「傷口が良くなったら絆創膏しなくても大丈夫!大体3ヶ月から半年ぐらいでよくなる!」と言われたのですが、傷口がどうなったら絆創膏要らなくなるんでしょうか。よくなるの基準がわからないです。
それと同時に骨盤ベルトの終わりのタイミングも聞きたいです。

あと、ピアスもこの育休中に初めて空けたいと思っているのですが、産後はホルモンバランスととってないから膿んだり重くなったり大変になると友達に言われたのですが、本当でしょうか。
またピアスもいつから開けるのOKでしょうか。

よろしくお願い致します。

2025/7/31 3:02

宮川めぐみ

助産師

もも

0歳2カ月
相談ルールの把握不足でした。
すみませんでした。
ご連絡ありがとうございます。

他の質問はまた別項目で質問させていただきます。
お手数おかけしました。

質問に戻ってしまうんですが
おりものについて質問したあとのもトイレ行く度ずっとおりものがトイレットペーパーでふき取った際に付いてきたり、おりものシートにもついてました。
また匂いはきついのかは分からないのですが少し酸っぱいような感じがします。
腐ったまでは行かない少し酸っぱい程度なら
大丈夫ですかね?
またこのオリモノは生理くるまで続きますか?生理が来ないのにどのくらいオリモノが続いたら長いとかありますか?
よろしくお願い致します。

2025/7/31 22:36

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家