閲覧数:56

チャイルドシートに乗せたら泣く
ぽん
1歳0ヶ月の男の子です。
1歳少し前くらいからチャイルドシートに乗せると大泣きするようになりました。もともとチャイルドシートが好きではなく、よくぐずってはいたのですが、最近はチャイルドシートに乗せようとするだけで泣きます。
暑くなってきたからかと思いチャイルドシートを冷やしたり車のクーラーを前もってつけておいたりしてみたのですが、どうも関係なさそうでした。
上の子が隣に乗っている間は比較的泣かずに乗ることができるので、一人で拘束されて乗っているのが嫌なのかなとも思っているのですが、なかなか隣に人がいる状況を作るのも難しいです。また、人がいても泣く時は泣きます。
ちなみに体重がまだ軽くチャイルドシートを後ろ向きに設置しているので、それも嫌なのかもしれません。
私と二人で出かける時は車が走っている間ずっと泣き続けるので、正直お手上げ状態です。最近はチャイルドシートのベルトから肩を抜いてしまい暴れてしまうので、安全面も心配です。
チャイルドシートを嫌がる子にはどのように対応すればいいのでしょうか?また、嫌がる原因がいまいちわからなくて対処が出来なく困っています。
よろしくお願いします。
1歳少し前くらいからチャイルドシートに乗せると大泣きするようになりました。もともとチャイルドシートが好きではなく、よくぐずってはいたのですが、最近はチャイルドシートに乗せようとするだけで泣きます。
暑くなってきたからかと思いチャイルドシートを冷やしたり車のクーラーを前もってつけておいたりしてみたのですが、どうも関係なさそうでした。
上の子が隣に乗っている間は比較的泣かずに乗ることができるので、一人で拘束されて乗っているのが嫌なのかなとも思っているのですが、なかなか隣に人がいる状況を作るのも難しいです。また、人がいても泣く時は泣きます。
ちなみに体重がまだ軽くチャイルドシートを後ろ向きに設置しているので、それも嫌なのかもしれません。
私と二人で出かける時は車が走っている間ずっと泣き続けるので、正直お手上げ状態です。最近はチャイルドシートのベルトから肩を抜いてしまい暴れてしまうので、安全面も心配です。
チャイルドシートを嫌がる子にはどのように対応すればいいのでしょうか?また、嫌がる原因がいまいちわからなくて対処が出来なく困っています。
よろしくお願いします。
2025/7/31 0:57
ぽんさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんがチャイルドシートを嫌がることがあり、悩まれていらしたのですね。
チャイルドシートに乗ってくれないと困りますよね。
お気持ち分かりますよ。
どうしても、チャイルドシートは自由がなくなりがちで、お子さんにとってみると、ここに座らせられると、しばらくは動けないことが分かりますよ。
よく理解できるようになっていますね。
またお子さんによっては、包み込まれるような座面の感覚が苦手だったり、やはりお試しくださってはいますが、暑さを感じること自体が苦痛に感じやすいのかもしれないです。
洋服を脱がせて薄着にさせる、アイスノンを設置するなど快適に過ごせるとよいかも?です。
チャイルドシートは赤ちゃんの命を守る大切なものです。
泣いてもしっかりと乗せる、しっかりベルトを装着する、の習慣が大事です。
しばし時間がかかるかもしれませんが、徐々にこれは仕方ないと理解してくれるようになるまで頑張りましょう!
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんがチャイルドシートを嫌がることがあり、悩まれていらしたのですね。
チャイルドシートに乗ってくれないと困りますよね。
お気持ち分かりますよ。
どうしても、チャイルドシートは自由がなくなりがちで、お子さんにとってみると、ここに座らせられると、しばらくは動けないことが分かりますよ。
よく理解できるようになっていますね。
またお子さんによっては、包み込まれるような座面の感覚が苦手だったり、やはりお試しくださってはいますが、暑さを感じること自体が苦痛に感じやすいのかもしれないです。
洋服を脱がせて薄着にさせる、アイスノンを設置するなど快適に過ごせるとよいかも?です。
チャイルドシートは赤ちゃんの命を守る大切なものです。
泣いてもしっかりと乗せる、しっかりベルトを装着する、の習慣が大事です。
しばし時間がかかるかもしれませんが、徐々にこれは仕方ないと理解してくれるようになるまで頑張りましょう!
2025/7/31 17:48

ぽん
1歳0カ月
お返事ありがとうございます。
暑さ対策をもう少し考えつつ、いろいろな方法を試していこうと思います。
暑さ対策をもう少し考えつつ、いろいろな方法を試していこうと思います。
2025/7/31 19:17
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら