閲覧数:97

便の中の出血について
プリン
生後18日です。
授乳の後毎回排便をします。
本日、6時間排便がなく、お腹が張っていたのかずっといきんでいました。そのため綿棒浣腸をしましたが、その時には何も出ませんでした。
その後ミルクを吐き戻ししました。30分後便が出ましたが、最初は通常通りの便でした。途中出した便の中に少し赤い出血のようなものが混ざっていました。 これは出血なのでしょうか?また、病院など受診したほうが良いのでしょうか。
その後機嫌は良く、お腹がすいたような様子を見せます。
授乳の後毎回排便をします。
本日、6時間排便がなく、お腹が張っていたのかずっといきんでいました。そのため綿棒浣腸をしましたが、その時には何も出ませんでした。
その後ミルクを吐き戻ししました。30分後便が出ましたが、最初は通常通りの便でした。途中出した便の中に少し赤い出血のようなものが混ざっていました。 これは出血なのでしょうか?また、病院など受診したほうが良いのでしょうか。
その後機嫌は良く、お腹がすいたような様子を見せます。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2025/7/30 16:47
ぷりんさん、ご質問ありがとうございます。
便の様子についてご心配なのですね。お写真もありがとうございます。
綿棒浣腸により腸の内膜が傷ついた出血の可能性もあり、判断は難しいかもしれません。
一時的ではなく数日続く、便に混じる出血が多くなるなどあれな、出産された病院へ連絡して相談してみてくださいね。
よろしくおねがいします
便の様子についてご心配なのですね。お写真もありがとうございます。
綿棒浣腸により腸の内膜が傷ついた出血の可能性もあり、判断は難しいかもしれません。
一時的ではなく数日続く、便に混じる出血が多くなるなどあれな、出産された病院へ連絡して相談してみてくださいね。
よろしくおねがいします
2025/7/31 0:30

プリン
0歳0カ月
返信ありがとうございます。
あれから便の中に混じることはなくなっています。
しばらく様子見て増えるようなら、受診したいと思います。
綿棒浣腸について相談なのですが、排便がないときに行うと腸が傷つくことが増えるのでしょうか。
綿棒浣腸を行うことが怖く、あまりしていないのですが‥。
あれから便の中に混じることはなくなっています。
しばらく様子見て増えるようなら、受診したいと思います。
綿棒浣腸について相談なのですが、排便がないときに行うと腸が傷つくことが増えるのでしょうか。
綿棒浣腸を行うことが怖く、あまりしていないのですが‥。
2025/7/31 3:52
プリンさん、お返事ありがとうございます。
肛門のところは切れやすく排便時でも出血することがあるので、あまり心配し過ぎなくて大丈夫です。綿棒にオイルやワセリンなどをたっぷり塗ることがポイントです。
そうすれば傷つくことはないかなと思います。
成長の過程で、腸の粘膜が剥がれて極少量出血することがあるので、今回はそれかもしれませんね。
よろしくお願いします。
肛門のところは切れやすく排便時でも出血することがあるので、あまり心配し過ぎなくて大丈夫です。綿棒にオイルやワセリンなどをたっぷり塗ることがポイントです。
そうすれば傷つくことはないかなと思います。
成長の過程で、腸の粘膜が剥がれて極少量出血することがあるので、今回はそれかもしれませんね。
よろしくお願いします。
2025/7/31 8:59

プリン
0歳0カ月
参考になりました。ありがとうございます!
様子見て綿棒浣腸行いたいと思います。
様子見て綿棒浣腸行いたいと思います。
2025/7/31 10:57
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら