閲覧数:91

乳首の痛み
かいちゃん
片方の乳首だけでかい&硬く、吸い付き始めはズキズキした痛みがあります。
ズキズキした痛みのない方は射乳反射が起きてますが、硬い方はチョロチョロとしか出てきません。
母乳が詰まってるから硬くて痛いのでしょうか?
毎回マッサージを行っていますが、生後1ヶ月はこういうものなのか、やはり授乳の仕方が問題なのでしょうか?
乳首のヒリつきは両胸ともに1ヶ月続いていますが、もう片方は吸わせ始めの痛みはありません。
ズキズキした痛みのない方は射乳反射が起きてますが、硬い方はチョロチョロとしか出てきません。
母乳が詰まってるから硬くて痛いのでしょうか?
毎回マッサージを行っていますが、生後1ヶ月はこういうものなのか、やはり授乳の仕方が問題なのでしょうか?
乳首のヒリつきは両胸ともに1ヶ月続いていますが、もう片方は吸わせ始めの痛みはありません。
2025/7/29 23:32
かいちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
乳首の痛みについて、ご相談ですね。
痛みがある方は、大きめで硬さもあるということなので、その分深く吸い付きにくいのではないかと思いました。
よって浅くなり、痛みが出ているのかなと思います。
両方にヒリツキはあるということなので、両方ともに少し浅めになっているのかもしれません。
大きめで硬さのある方は、特にマッサージをされて柔らかさを出すようにされるといいと思います。
元々硬さに左右差があったかもしれません。
射乳反射の見られる方へ、刺激もあって、ほぐされていっていることもあり、より柔らかさが増してきていることもあるのだろうなと思います。
硬さのある方をマッサージされたり、深く吸い付いてもらえるように気をつけていただきつつ、吸ってもらう時間も長めにされてみるのもいいですよ。
授乳姿勢の見直しもされてみてください。
横抱きでも縦抱きでもどの姿勢でも基本的には、お子さんとお腹同士をくっつけていただき、お子さんの耳と肩と腰のラインにねじれがないように気をつけていただけるといいですよ。
そしておっぱいの高さとお子さんのお口の高さが合うように調整をしてみてくださいね。
そのためにお母さんが前屈みにならないように、クッションや巻いたバスタオルを手の下に入れ込んでいただき、高さを調整されてみるといいですよ。
またお子さんのほっぺとおっぱいがくっつくぐらいに密着をしていただけると、その分深く吸い付けるようになります。
ヒリツキも軽減していくかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
乳首の痛みについて、ご相談ですね。
痛みがある方は、大きめで硬さもあるということなので、その分深く吸い付きにくいのではないかと思いました。
よって浅くなり、痛みが出ているのかなと思います。
両方にヒリツキはあるということなので、両方ともに少し浅めになっているのかもしれません。
大きめで硬さのある方は、特にマッサージをされて柔らかさを出すようにされるといいと思います。
元々硬さに左右差があったかもしれません。
射乳反射の見られる方へ、刺激もあって、ほぐされていっていることもあり、より柔らかさが増してきていることもあるのだろうなと思います。
硬さのある方をマッサージされたり、深く吸い付いてもらえるように気をつけていただきつつ、吸ってもらう時間も長めにされてみるのもいいですよ。
授乳姿勢の見直しもされてみてください。
横抱きでも縦抱きでもどの姿勢でも基本的には、お子さんとお腹同士をくっつけていただき、お子さんの耳と肩と腰のラインにねじれがないように気をつけていただけるといいですよ。
そしておっぱいの高さとお子さんのお口の高さが合うように調整をしてみてくださいね。
そのためにお母さんが前屈みにならないように、クッションや巻いたバスタオルを手の下に入れ込んでいただき、高さを調整されてみるといいですよ。
またお子さんのほっぺとおっぱいがくっつくぐらいに密着をしていただけると、その分深く吸い付けるようになります。
ヒリツキも軽減していくかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/30 20:21
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら