閲覧数:71

モロー反射について
しゅか
生後6日目になる女の子がいます。
初めての育児で不安なので相談させていただきました。
モロー反射というものは知っていたのですが、思っていたよりも回数が多く、寝ている時も足を上に持ち上げたり、手をばたつかせて、大きく動いています。
よく寝る子なので、それで起きてしまったり泣いたりはないのですが、何か別の病気なのじゃないかと不安になってしまいます。
また、モロー反射は大きな音や光に反応すると聞いていたのですが、静かにしている時や、何も動きがない時にもモロー反射のようなものが起きています。
寝相が悪いとか、そういった話なのでしょうか?
なんだか気になってしまうので、おくるみて包んであげたいのですが、この暑さ故に体温調節が心配でなかなかできません。どのような服装にしてあげれば良いのでしょうか?
2点になってしまいましたが、ご助言頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
初めての育児で不安なので相談させていただきました。
モロー反射というものは知っていたのですが、思っていたよりも回数が多く、寝ている時も足を上に持ち上げたり、手をばたつかせて、大きく動いています。
よく寝る子なので、それで起きてしまったり泣いたりはないのですが、何か別の病気なのじゃないかと不安になってしまいます。
また、モロー反射は大きな音や光に反応すると聞いていたのですが、静かにしている時や、何も動きがない時にもモロー反射のようなものが起きています。
寝相が悪いとか、そういった話なのでしょうか?
なんだか気になってしまうので、おくるみて包んであげたいのですが、この暑さ故に体温調節が心配でなかなかできません。どのような服装にしてあげれば良いのでしょうか?
2点になってしまいましたが、ご助言頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
2025/7/29 15:37
しゅかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのモロー反射についてですね。
モロー反射は、書いてくださったようによく音や光でも反応して起こります。
温度の変化でも起こりますよ。
また自分の動きに驚いて起こることもあります。
実際の様子はわからないのですが、よくおくるみで包んであげることにより落ち着いてくれることもあります。
今の時期は暑くもなっているので、おくるみを一枚の洋服と見て、カウントしてみるのもいいですよ。
おくるみの下はオムツだけでもいいかもしれません。
はだけないように巻いてもらったり、メッシュの肌着を一枚着せてあげて、おくるみでもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのモロー反射についてですね。
モロー反射は、書いてくださったようによく音や光でも反応して起こります。
温度の変化でも起こりますよ。
また自分の動きに驚いて起こることもあります。
実際の様子はわからないのですが、よくおくるみで包んであげることにより落ち着いてくれることもあります。
今の時期は暑くもなっているので、おくるみを一枚の洋服と見て、カウントしてみるのもいいですよ。
おくるみの下はオムツだけでもいいかもしれません。
はだけないように巻いてもらったり、メッシュの肌着を一枚着せてあげて、おくるみでもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/29 21:06

しゅか
妊娠39週
回答いただきありがとうございます。
音や光だけでなく、温度変化もあったのですね。それは知らなかったので、とても参考になります!
おくるみで包む際は、ご助言頂いた通りな服装にして見たいと思います。
ちなみにですが、エアコンを使用して26〜27度くらいの室温にしていても、メッシュの肌着1枚+おくるみでも良いのでしょうか?
音や光だけでなく、温度変化もあったのですね。それは知らなかったので、とても参考になります!
おくるみで包む際は、ご助言頂いた通りな服装にして見たいと思います。
ちなみにですが、エアコンを使用して26〜27度くらいの室温にしていても、メッシュの肌着1枚+おくるみでも良いのでしょうか?
2025/7/29 21:40
しゅかさん、お返事をどうもありがとうございます。
おくるみの厚さや素材にもよるかと思うのですが、お試しいただき、汗をよくかいていたり、暑くて機嫌が悪いことがありましたら、オムツ一枚におくるみでもいいかもしれません。
体温を測ってあげてみて、調整をされるのもいいと思います。
その服装にされて20〜30分ぐらいして、測ってみていただくといいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
おくるみの厚さや素材にもよるかと思うのですが、お試しいただき、汗をよくかいていたり、暑くて機嫌が悪いことがありましたら、オムツ一枚におくるみでもいいかもしれません。
体温を測ってあげてみて、調整をされるのもいいと思います。
その服装にされて20〜30分ぐらいして、測ってみていただくといいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/29 22:08

しゅか
妊娠39週
回答いただきありがとうございます!
承知いたしました。
試してみたいと思います!
ありがとうございました!
承知いたしました。
試してみたいと思います!
ありがとうございました!
2025/7/30 11:10
相談はこちら
妊娠39週の注目相談
妊娠40週の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら