閲覧数:92

粉ミルクについて
みかん
生後1ヶ月の赤ちゃんを粉ミルクで育てています。質問ですが粉ミルクを作る時は、70℃以上のお湯で調乳が基本ですが、私はいつも80〜90℃のお湯を入れて冷水で冷やしています。温度が高いと母乳の成分が壊れると聞き不安になりました。今は、オーガニックの粉ミルクを使用しています。ミルクの適温は何度が良いのでしょうか。
2025/7/29 12:24
みかんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルクの調乳についてですね。
オーガニックのものであっても、調乳をされる際には70度以上のお湯をご使用いただくといいですよ。
母乳はミルクとは違いますので、冷凍や冷蔵していた搾乳を温める時には温度に注意が必要になります。
粉ミルクの場合では。70度以上にしていただくのでいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
ミルクの調乳についてですね。
オーガニックのものであっても、調乳をされる際には70度以上のお湯をご使用いただくといいですよ。
母乳はミルクとは違いますので、冷凍や冷蔵していた搾乳を温める時には温度に注意が必要になります。
粉ミルクの場合では。70度以上にしていただくのでいいですよ。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/29 19:54
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら