閲覧数:37

離乳食関連
りり
だいぶ良くなりましたが特に膝裏の片方がまた少し肌荒れしています。保湿剤とワセリンを使って頑張っています!
ステロイド剤入りの保湿剤もお守り代わりに貰いましたがまだ塗らずにいられています。
ただ8月から離乳食をスタートしようかと考えていますが肌荒れがあると皮膚のバリアが低下していてアレルギーの原因にもなりやすいと聞いたことがあります。
多少の肌荒れ程度であれば離乳食を始めても大丈夫なものでしょうか??
どの程度の肌荒れだとやめた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ステロイド剤入りの保湿剤もお守り代わりに貰いましたがまだ塗らずにいられています。
ただ8月から離乳食をスタートしようかと考えていますが肌荒れがあると皮膚のバリアが低下していてアレルギーの原因にもなりやすいと聞いたことがあります。
多少の肌荒れ程度であれば離乳食を始めても大丈夫なものでしょうか??
どの程度の肌荒れだとやめた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2025/7/29 10:21
りりさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
離乳食を開始されるに当たって、お肌の状態についてご相談ですね。
書いてくださったように、トラブルを整えてから開始されることを推奨されています。
実際にどの程度かということですが、乾燥や炎症を起こしていない状態が良いのかと思います。
実際のお子さんおお肌の状態がわからないこともありますので、一度かかりつけの先生にもご相談いただいた上で離乳食の開始をしていただけたらと思います。
何かあっても責任が取れないこともありますので、実際に医師に診てもらって安心して始められるようにしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
離乳食を開始されるに当たって、お肌の状態についてご相談ですね。
書いてくださったように、トラブルを整えてから開始されることを推奨されています。
実際にどの程度かということですが、乾燥や炎症を起こしていない状態が良いのかと思います。
実際のお子さんおお肌の状態がわからないこともありますので、一度かかりつけの先生にもご相談いただいた上で離乳食の開始をしていただけたらと思います。
何かあっても責任が取れないこともありますので、実際に医師に診てもらって安心して始められるようにしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/7/29 16:01
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら