閲覧数:68

ご飯を全然食べない

オーちゃん
1歳7ヶ月の子供を育てているのですが、最近ほとんどご飯を食べてくれないです。
元々食ムラがすごかったのですがここ2.3ヶ月は沢山食べてくれていたのですが、7/19~7/22に熱がありそこからほとんどご飯を食べなくなりました。まだ病み上がりだと思うので食欲減退は仕方ない事かもしれないですが、この時期なので低血糖などが心配です。
寝る前にフォローアップミルクを100ml飲んでいますが、毎日では無いです。
唯一食べてくれるのがポテトとコロッケです。
あとお菓子なら食べてくれます。
保育園の給食はイヤッとはするけど完食しています。
最近スプーンやフォークやお箸を使いたがるので渡していますが、まだ上手く使えず怒って食べなかったり、そもそもご飯に手さえ付けないです。
このまま本人の食欲が戻るのを待つしか無いのでしょうか。イヤイヤ期も入ってきたので、その影響もあるのでしょうか。

2025/7/28 20:26

小林亜希

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家