閲覧数:96

授乳後のゲップについて
まちこ
授乳後のゲップについてお聞きしたいことがあります。
授乳中寝てしまうことがありその後ゲップをさせようと縦抱きにしていつもゲップをさせているのですが、ゲップをさせようとすると起きてしまいます。叩く力が強いのでしょうか?それともまだおっぱいが足りなくて起きてしまっているのでしょうか?
出産後の病院に入院していた時はゲップをさせたあとすぐ寝ていたのですが…。
授乳中寝てしまうことがありその後ゲップをさせようと縦抱きにしていつもゲップをさせているのですが、ゲップをさせようとすると起きてしまいます。叩く力が強いのでしょうか?それともまだおっぱいが足りなくて起きてしまっているのでしょうか?
出産後の病院に入院していた時はゲップをさせたあとすぐ寝ていたのですが…。
2025/7/26 15:59
まちこさん、ご質問ありがとうございます。
ゲップをさせると起きてしまうお子さんは多いです。母乳の場合、眠りが浅いことが特徴で、布団へ置いたり少しの刺激で起きることがあります。
母乳はあまり空気を飲まないのでゲップがあまり出ない場合も多いです。
吐き戻しがなかったりするようでしたら顔を横に向けてそっと寝かして様子をみても良いかなと思います。
よろしくお願いします。
ゲップをさせると起きてしまうお子さんは多いです。母乳の場合、眠りが浅いことが特徴で、布団へ置いたり少しの刺激で起きることがあります。
母乳はあまり空気を飲まないのでゲップがあまり出ない場合も多いです。
吐き戻しがなかったりするようでしたら顔を横に向けてそっと寝かして様子をみても良いかなと思います。
よろしくお願いします。
2025/7/27 11:05
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら